1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 獺祭 (だっさい)   ≫  
  5. 2ページ目

獺祭のクチコミ・評価

  • ちゃんしー

    ちゃんしー

    4.0

    獺祭 純米大吟醸45
    20250707 開栓

    2025年8月6日

  • たけ

    たけ

    4.0

    獺祭 純米大吟醸45
    あらら、普段獺祭なんて飲まないのにねぇ🤭
    角打ちでもほとんど出て来ないけど、
    時々、味見してみたくなる😝
    そんでもって久しぶりに飲みましたけど、
    やっぱり綺麗な味!
    今はこういうタイプが増えたけど、
    獺祭がデビューした時は結構衝撃的でしたからね🤗

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月21日

  • AA

    AA

    4.0

    獺祭 純米大吟醸45
    シンプルな味だからこそ、料理の個性が強い場合に合う。

    2025年7月20日

  • tam

    tam

    4.8

    獺祭 Sparkling45

    美味しいです。
    スパークリング系では最上級と思います。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月28日

  • cefiro

    cefiro

    4.3

    獺祭も久々です。
    新生獺祭から飲んでみます。
    やや複雑味があって綺麗な美しさではない。これはこれで美味い。少し温度帯が上がった方が飲みやすいかも。

    獺祭45
    滑らかな飲み口。ややメロン系で綿菓子のような甘さ

    2025年6月21日

  • ほいりげ

    ほいりげ

    4.4

    獺祭 純米大吟醸 磨き二割三分
    精米歩合:23%
    アルコール分:15度

    前回の三割九分に続き、二割三分を試してみることに。
    引き立つ甘くフルーティな吟醸香は変わらず、含むとより透明感を感じる清らかな甘み。じんわり米の香りと旨みにほのかなアルコール感、嫌味のない上品なとろみ。食中酒で感じる旨みを単独で味わうことができ、くどさの残らないバランスの良さ。計算され尽くされた美味しさなんだろうなぁと妄想。三割九分の倍以上の値付け、何か特別な場面で振る舞いたい一本。
    今度は定番酒45をいただいてみる。
    四合瓶税込5,720円

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月20日

  • mathematics

    mathematics

    4.3

    獺祭 純米大吟醸 三割九分 

    非常に美味しかったです。
    三割九分ということもあり、米の旨みと甘さが絶妙なバランス。
    飲み口は割と軽め。スイスイ飲める日本酒ですが、ゆっくり飲み進める方が好きかもしれない。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月20日

  • nobushuran

    nobushuran

    3.8

    元々ほとんどクセのないすっきりしたお酒に
    酵母のしゅわしゅわ
    美味くないはずがない
    日本酒特有の甘味とフルーティー感
    完成度の高いお酒

    2025年6月19日

  • コマッチョメ4世

    コマッチョメ4世

    4.2

    獺祭 純米大吟醸45
    苦味や雑味がなく、お米の香り、旨み、甘みが感じられ、ちょい辛テイストでスーッと消えていく。綺麗なお酒です。
    なるほど、なぜ獺祭ブームが昔にあったのか納得できる美味しさでした。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年6月16日

  • そうそうの

    そうそうの

    4.8

    2025.6.12
    今年の72本目は地元で開催された日本酒の会のときに購入した山口県の酒蔵 獺祭(株式会社獺祭)
    日本酒の会では、にごりスパークリング、純大45、純大39、純大23を、美味しい料理や蔵人さん、酒屋さんからのお話のおかげで楽しく頂くことができました。幹事の皆様、いつもありがとうございます。
    ■感想
    商品サイトの紹介文どおりの「獺祭のスタンダード。米由来の繊細な甘味と華やかな香り」
    看板に偽りなし 高品質な高い完成度を実感できる見事な逸品 善き善き 
    ■参考
    銘柄~純米大吟醸45
    原料~山田錦100%
    規格~四合瓶2,183円  
    杜氏~杜氏制を廃止し、桜井一宏社長
       や社員による酒造り

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年6月15日