1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 山口の日本酒   ≫  
  4. 五橋 (ごきょう)   ≫  
  5. 28ページ目

五橋のクチコミ・評価

  • U-king

    U-king

    3.5

    五橋 純米吟醸 GO TO DRINK GOKYO

    瑞々しい香り。サラッとした酒質。爽やかな甘味の後にスッと出てくる辛味でキレる。一升瓶で¥2200と抜群のコスパ、どこか高貴な感じが漂う味わい。ちょっと奇抜なラベルが面白い(笑)

    職場の近くにある酒屋さんで見つけました。コロナの影響で需要が少なくなった蔵元さんが純米大吟醸をブレンドして出された、いわゆる『コロナ対策酒』らしいです。どの業界もコロナによる悪影響・悪循環が続いてますが、自分のような日本酒が好きなヤツは『買って呑む』ことでしか酒蔵さんを応援することができません。どうしても自分の好きな特定銘柄を買ってしまう傾向にありますが、今回の五橋さんを購入したようにいろいろな銘柄を試せる良い機会だと思って、日本酒を楽しんでいこうと思います。今さらですがw

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2021年4月11日

  • さん

    さん

    4.0

    ☆☆-

    五橋 無垢之酒 純米吟醸 生原酒
     山口県 酒井酒造 

    一口目
     生酒ならではの ぴりっとした感じあり
     香りが甘みと共に ふわっと上がってくる
     味はすっきり キレイな酒

    情報
     無垢之酒 とは
      *1)酒造りに適した最も寒い時期
      *2)生原酒(水を加えない)
      *3)無濾過・素濾過
      *4)圧力を加えず流れ出る部分だけ
    https://www.meimonshu.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=459

    この時期だけ こだわりの 味 という事か。

    すっきりとした感じありの中に
    キラリとひかる味、刺激が

     白地 すっきり
     文字 キラキラ 色が変わる
    ラベルの作りと お酒の感じが
    通じているあたり
    ファイブシリーズを持っている五橋らしさ
    と思いました。

    アルコール度数 17%
    スッキリ、スイスイ飲める 危険なお酒です 笑

    四合瓶 1760円 税込

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年4月3日

  • eme"

    eme"

    4.0

    白桃の香。

    特定名称 純米

    原料米 山口県産、米こうじ

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2

    2021年3月23日

  • さいとと

    さいとと

    4.0

    またまたフルーティーお酒を求めて

    生酒の五橋を試してみました。

    パイナップルの香りが上品な程度で

    アルコール臭はなく、米のうまみが

    残ります。後味に甘味が少し長く

    感じられますね。

    食中酒として適していると思います。

    日本晴と山田錦のブレンドだそうです。

    生酒だから早く飲まないと!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年3月6日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    五橋 純米酒
    日本三名橋・錦帯橋にその名を因む蔵元の、地元山口県産米のみを使用して醸した純米酒。軟水仕込み特有のソフトな酒質で、上品で控えめな香りと上質な旨味が広がり、柔らかで軽快な口当たりをきれいな酸が引き締める、バランスよくクリアな味わい。
    アルコール度数:15度
    日本酒度:+2
    酸度:2.0
    アミノ酸度:1.6

    2021年2月19日

  • kazu

    kazu

    3.5

    貰い物、純米酒って感じで普段飲みにちょうど良い。
    冷、常温、熱燗、どれでも良いです。

    2021年2月19日

  • mani

    mani

    4.0

    精米90%

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年2月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    五橋 純米酒
    上品で控えめな吟醸様香。柔らかで軽快な口当たりをやや高めの酸味が引き締める。
    酒母・麹 原料米:山田錦
    掛米・原料米:日本晴
    精米歩合:60%
    仕込み水 山口県「錦川」伏流軟水
    アルコール分:15~16%
    日本酒度 :+1~+2
    酸度:1.5~1.6
    アミノ酸度:1.5~1.6

    2021年2月13日

  • Y-Kaz

    Y-Kaz

    3.0

    純米 ほどよく辛口で、キレもあり 米の甘みも感じられ美味しいお酒です。

    2021年2月7日

  • Suika

    Suika

    4.0

    立春朝搾り 純米吟醸
    生酒の芳醇な味わいとキリッとした後味
    めでたい今日搾りたての有り難いお酒です

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2021年2月3日