島根 / 王祿酒造
4.11
レビュー数: 916
80 苦辛 無濾ナマ原なのに 老ねた感⁈ かなり販売店にも管理徹底を要望している蔵という事でしたが 今回に限り失敗だったのか? あぁ〜なるほど!2年熟成だからってことか。 でも ムロ生原酒熟成は初めてかも!
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過生原酒 古酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年5月30日
超王禄 ★★★★ 入りの感じが凄く良い 日本酒度+9.6とあるが そこまで辛くは感じない 後味が少し水っぽく感じるような?
2018年5月29日
刺身に合わせたく本醸造をチョイス。 3月出荷の王禄は、26BYだから3年熟成ですかね。 四合で千円しませんでしたが、さて。 冷温からスタート。ほんのり色づいています。 ···ん?味がしない? するっと軟らかで清らかな水。 温度が上がるにつれ熟味が出てきます。 マグロよりも、豚足の煮込みが合いましたー(^o^)
特定名称 本醸造
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2018年5月27日
王祿 八〇 生原酒無濾過 山田錦80%精米 28BY 仕込み第17号 720ml 1,728円(税込) 微発泡。キレと熟成感が特徴的です。おいしいけど、あまり好みではないかな。
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年5月23日
おうろく 春季限定山田五十生原酒。一週間かけて味わいましたが、米のふくよかな旨味が良く大変美味しく頂けました。
2018年5月12日
純米吟醸限定 無濾過生原酒。山田錦、精米歩合50%。 しっかりした味わい。
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年5月11日
心地良い飲み口で嫌な所が一切無い 王祿ってすごいですね。
2018年5月9日
私の体調が悪かったのか?心に響かなかった(笑) 何かが足りない・・・ 渓 なのに(・_・;
2018年5月8日
八○ ハチマル。 旨いうまい。 雑味酸味ほどほど、呑みやす過ぎ。
酒の種類 無濾過 生酒
2018年5月2日
超 王祿 無濾過中取り 名古屋のリカーショップでGW用に購入。 甘めの香り 適度な酸 重めのアタック しっかり米の旨味 ピリピリ感 最後はスーッと消えて行く 食中酒としては良いと思う。 さすが島根の名酒ですね。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1