1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 島根の日本酒   ≫  
  4. 李白 (りはく)   ≫  
  5. 2ページ目

李白のクチコミ・評価

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    3.9

    李白 純米吟醸 超特選 パウチ

    あんまり冷やしすぎない方が好みです。
    野生味のある辛口な味わい。
    個性が強くていいですね。
    おいしい。

    今日、歳の十の位が改まりました。
    新しい歳のはじめのお酒。

    いなげやで買いました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    2025年6月5日

  • masatosake

    masatosake

    3.7

    李白 辛口純米 やまたのおろち 李白酒造
    精米58% アルコール15% 島根 
    パウチのフレッシュな珍しいお酒、穏やかですっきりとした上立香に僅かな色味、爽やかな口当たりから、控えめでさっぱりとした甘味や味わいに軽くバナナ様の口中香、酸味と苦味はしっかりとしてドライな淡麗辛口

    2025年6月2日

  • ごじこん

    ごじこん

    3.0

    島根県 李白酒造 李白 純米吟醸  
    黄色い 少々クセあるが味は濃い ぬる燗にして好みの喉越しよく腹にくる感じに でも冷やの方が美味い人もいるから趣向分かれる感あり

    2025年5月31日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    3.9

    やまたのおろち 辛口特別純米

    午後休、昼酒、やまたのおろち。
    素っ気ない。
    だが、それがいい。
    樸のような味わい。
    いいねぇ。

    東京・有楽町、しまね料理の主水さま

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月30日

  • Dekapuriko

    Dekapuriko

    3.5

    黒米なやつ

    2025年5月9日

  • 556

    556

    3.9

    出雲空港のレストランで出雲そばと一緒にいただきました。あんまり期待していなかったのですが、結構旨くてビックリ。蕎麦との相性も良かったです!

    特定名称 特別本醸造

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月3日

  • たけ

    たけ

    3.5

    昨日の続きです。
    李白 超辛口 特別純米 やまたのおろち
    味わいは想像通りというか、
    クラシカルな味なんですけど、
    旨味が少なくてちょっぴり物足りないです😔

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年4月24日

  • 海の男

    海の男

    3.5

    純米吟醸 辛口

    精米歩合58%の純米吟醸。香りはほんのりと、少し苦みがある感じ。味わいはスッキリとしたうまさがあり、酸味が少なくてまろやかに感じる。あと味に渋みと苦みが少しある。糖度は8.9%とかなりの辛口のはずだが、それほど辛くは感じない。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月15日

  • barklay

    barklay

    4.5

    李白 純米吟醸 雄町 生原酒
    製造年月 2024年10月

    冷:日本酒を感じさせるクセのある香り。含めばぶどうの甘み、すぐにその裏側から苦味と辛味が一体になって押し上げてくる。その中でも表には出てこない酸味がまるでツナギのように味わいを纏めており、ガツンとスッキリした風味を醸し出す。雄町らしい力強さだが、後に引かないのでゴクゴク飲めてしまう。花酵母は意識してみれば花開く甘みのような…? でもやはり力強い。
    食事とも合う。主張はしっかりするが、にんにくのようにともに高めあっていくタイプ。辛いものにはしっかり辛くなる。

    追記:美味しいには変わりないのだが、主張が強すぎる気はするので食事とはそんなマッチしないな…?と思う。ただ点を下げようとしてきたのに飲んでみたらやっぱり美味しいので据え置き。単体のがいいかな。

    追記2:ずっと冷蔵保存で味が強すぎるとはいえ、最後まで気骨のある"美味しい"を届けてくれたので★4.4→.5

    元住吉or綱島のおおのやにて2068円。こちらのスーパーも燦然などあり何気に侮れません。コロナ+味覚障害明けの初開栓ですが、会心の一杯で満足です。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月2日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    3.8

    李白 純米酒 神の舞 精米歩合68% 日本酒度+5 酸度1.8

    開栓してグラスに削ぐと結構な黄色、匂いはクラシック系ですが
    見た目から想像したよりもずっと薄く殆ど感じません。

    一口目、比較的しっかりした旨辛酸
    酸はクラシック系です

    アテは、定点観測の竹輪、魚ソーセージ、チーズ。

    竹輪では、旨と酸が少しアップした旨辛酸
    今回のアテではこの組み合わせが一番よかったです。

    魚ソーセージでは、辛がダウンした旨辛酸

    チーズは魚ソーセージと同様

    近所のスーパーで購入

    特定名称 純米

    原料米 神の舞

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月2日