島根 / 李白酒造
3.61
レビュー数: 200
李白 しぼりたて 純米 生 2021.01.24 アンテナショップめぐりで。各地の美味しい食べ物と一緒に!
特定名称 純米
酒の種類 生酒
2021年4月2日
2020年10月に月島で飲んだお酒です。
2021年3月1日
松江城の近くのお土産屋で購入。「赤天」と合わせていただきます。合うんだなー
2021年2月9日
李白 純米吟醸 超特撰 Wanderingpoet 李白を代表する酒 程よいコクがありまろやか、且つ爽やかでキレの良い酒質! 商品名「Wandering Poet」(ワンダリングポエット)は「放浪詩人」を意味し、李白を連想させる名前。 【原料米】 山田錦 【精米歩合】 55% 【日本酒度】 +3 【酸度】 1.6 【アルコール度】 15%
2021年1月26日
李白 純米酒 しぼりたて新酒 造りをしている冬の時期だけの味覚。 搾り上がったばかりのお酒を一切熟成させずに瓶詰出荷!フレッシュな味と香り、しっかりとした旨味! 【原料米】 神の舞 【原材料】 米(国産),米麹(国産米) 【精米歩合】 65%
李白 華露 CARO スパークリング 元々太古米の「紫黒米」を使用したピンク色の日本酒「李白 CARO華露」。そのCAROのスパークリングバージョン! 軽くてフルーティ。カクテル感覚の華やかな桃色。
一緒に食べた白子ポン酢と相性抜群でした!
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2020年11月21日
精米歩合68%。 こちら中国では300mlで2千円強…。
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2020年10月31日
ほんのり琥珀色が挿していて あじわいはスッキリ飲みやすい 須佐之男命に退治されるのもしかたない
特定名称 特別純米
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2020年10月30日
生酛づくり 飲んだことないので楽しみです
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
酒の種類 生もと
2020年10月24日