1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 86ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    3.5

    備忘錄

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 蔵の華

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月11日

  • odoroki

    odoroki

    4.0

    宮寒梅 純米大吟醸 29福 29%
    年末に買ったお酒がやっと呑めま~す。
    香り高くスッキリとした飲み口、甘み旨味もあり美味しいです‼️( ノ^ω^)ノ 福がありますように。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 まなむすめ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2021年2月8日

  • 犬犬(ケンケン)

    犬犬(ケンケン)

    5.0


    いつもの酒屋にて。
    大好きな宮寒梅を!!

    香り:あーコレコレ!少し甘い感じのフルーティ!!
    楽しみ!

    味わい:甘ーい!うまーい!最高です!笑
    やっぱ美味しいわコレ!
    オリを混ぜるとよりマイルドになりますね!

    総評:やはり間違いないですね!
    美味しい!!
    甘くてフルーティで!とにかく美味しい!!!
    この時期しか飲めない貴重なお酒ですね!(o´ω`o)
    美味しかったです!
    ご馳走さまでした!!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年2月7日

  • nori

    nori

    5.0

    とてもクリアで雑味が一切ない。それなのに旨味がしっかりとある。年末年始はこのお酒は欠かせないと感じた。今年の年末にまた買うことにする。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 まなむすめ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年2月4日

  • JAKS

    JAKS

    4.5

    2021年1月9日購入
    3,300円(税込)

    2021年1月31日

  • aisland

    aisland

    4.0

    宮寒梅 純米大吟醸 贅撰
    蔵の華100%
    精米歩合40% アルコール度数15度

    雪冷えの一杯目。
    爽やかなリンゴな上立ち香。
    口に入れるとフワッと拡がる軽めの含み香。
    スッキリと飲みやすく、キレも良い薄甘口。

    2日目になると
    華やかな飲み口そのままに
    味が少し円やかに。
    どんなお食事にも合いそうな優等生です。
    美味しい宮城のお酒でした〜!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 蔵の華

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月29日

  • kosuke

    kosuke

    3.5

    初蔵元の酒。

    ネット情報によると、酒米は美山錦らしいです。

    精米歩合は55%の純米吟醸。

    見た目はほぼ無色透明で、日本酒にしてはややサラリとした印象。

    香りは、うーん、吟醸香……としか言えないくらいの淡い香り。
    穏やかと言って良いレベルの香りかと思います。

    飲み口は透明な感じですが、黒龍の軽めの飲み口ともまた異なります。
    僅かな甘味の後に旨味、軽い酸味及び苦味と上品な辛味が追いかけ、キレ良くフィニッシュ。

    とにかく透明感が凄く、辛口の日本酒入門としては良いのですが、個人的にはもう少し味のはっきりした方が好み。

    ただ、梅の名の通り、華やか過ぎず、淡く、上品な印象はそのものだと思います。

    本日はマグロの赤身刺と合わせましたが、まぁ、合いますね。

    確かに人気蔵元となる理由は分かる気がします。
    いずれ純米大吟醸も手に入れて飲んでみたいですね。

    開栓3日目、香りもより強調される。

    とは言え、やはり吟醸香以上の表現は難しい。

    透明感はそのままに味はくっきり強調される。

    これならば4は付けるべきと言う感じ。

    惜しむらくは四合瓶なので最早残らないこと。

    ポテンシャル含め楽しませて頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1

    2021年1月27日

  • 梅男

    梅男

    3.5

    淀みのない安定感のあるキレイな酒。
    火入れだが十分ジューシーで、甘苦系。
    更成る進化はあるのだろうか

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月25日

  • odoroki

    odoroki

    4.5

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ 55%
    あ~美味しいと思えるお酒ですね‼️
    香り豊かで呑みやすくご馳走さまでした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月23日

  • リルハケイゴ

    リルハケイゴ

    4.0

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

    にごりは薄めです
    控えめながら上品で甘い香り
    スッと来てジーンという感じ
    常温に近くなった方が深みが増します
    美味しい!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    2021年1月23日