1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 宮城の日本酒   ≫  
  4. 宮寒梅 (みやかんばい)   ≫  
  5. 29ページ目

宮寒梅のクチコミ・評価

  • G漢

    G漢

    3.8

    1年冷藏熟成

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年1月16日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.7

    宮寒梅 贅撰

    和屋さんポチ3本の2本目。
    1回飲んで美味いのは知ってましたが、数年ぶりに2回目の購入。

    ・ピチピチ
    ・甘旨
    ・結構華やかな香り
    ・わかりやすくウマイ

    文句なし!!
    前飲んだ贅撰よりガス感がある気がします。
    40%精米らしい透明感と、宮寒梅らしい甘旨バランスを兼備してます。そりゃめちゃくちゃうまいです。
    40%精米とは思えない安さ。宮寒梅は庶民の味方です!

    #最近子供の寝相が激しい
    #蹴られまくって眠りが浅い

    特定名称 純米大吟醸

    2024年1月16日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    ささ結 純米大吟醸酒

    古川の名店、和屋さんから3本ポチしたのが到着!
    まずは「ささ結」からいただきます。
    おりがらみでいい感じです。

    ・ピチピチ
    ・甘旨少し酸
    ・オリのコクも適度に
    ・バランスよし

    いいっすね!個性とか突出した変態性を求める方にはウケない可能性はあるものの、基本大体の人が好きな味というか。それこそ個性以外は特に欠点なしと思われます。

    あ、欠点もう一つありました。和屋さんでしか買えませんので要注意です。

    #仕事忙しくて
    #人生楽しくない

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2024年1月16日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.2

    宮寒梅 純米吟醸 おりがらみ

    青リンゴやマスカットのような瑞々しく爽やかな吟醸香
    フレッシュでまろやかな甘旨酸
    ジューシーな甘味とスッキリとした酸味の余韻のバランスが秀逸

    コスパ最強やはり一升瓶で正解でした

    2024年1月15日

  • 海王丸パーク

    海王丸パーク

    4.3

    宮寒梅
    純米大吟醸 29福

    2024年1月15日

  • 海王丸パーク

    海王丸パーク

    4.5

    宮寒梅
    純米吟醸 おりがらみ

    2024年1月15日

  • 海王丸パーク

    海王丸パーク

    4.7

    宮寒梅
    純米大吟醸 無濾過中取り

    2024年1月15日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    宮寒梅純米大吟醸29福
    20240103

    特定名称 純米大吟醸

    2024年1月11日

  • 八代目ポン酒一択

    八代目ポン酒一択

    4.0

    純米吟醸 おりがらみ
    完璧なフルーティ香、適度な苦味と確かな旨味。
    人気なのが納得だが、個人的には甘さが強すぎるか。

    2024年1月9日

  • shanks

    shanks

    4.5

    宮城県大崎市 寒梅酒造
    純米吟醸 宮寒梅 おりがらみ
    原料米 美山錦
    精米歩合 55%
    使用酵母
    日本酒度
    酸度
    アミノ酸度
    アルコール度数 15度
    仕込み水

    香りはフレッシュでフルーティな香り。
    果物のような甘さが感じらます。
    味わいも果実感がありますが米の甘味旨味が広がります。
    余韻は微炭酸のピチピチ感があり!
    芳醇な味わいですね。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年1月8日