広島 / 金光酒造
4.08
レビュー数: 698
賀茂金秀 特別純米 お米は雄町と八反錦の組合せ。 賀茂金秀の定番アイテムで晩酌には最適なお酒。 スッキリ味なのでどんな料理でも合いますな。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年12月30日
加茂金秀 純米しぼりたて生 トロッとした口当たりから主張の強い甘味と薄らとした旨酸味。しっかりとした辛味できれの良い後味。荒々しさのない品の良い新酒のイメージ。
2021年12月28日
賀茂金秀 純米しぼりたて生 精米歩合60% 16度 先日お歳暮に頂きました。 ちょいシュワ、フルーティーで飲みやすく甘過ぎない。私好みのお酒です~
特定名称 純米
原料米 八反錦
酒の種類 生酒
2021年12月26日
賀茂金秀 純米大吟醸 B.B. 本来ブレンド用で、 単品発売される予定のないお酒 良質なので、単独で瓶詰めされた 酒商山田さんのみの限定酒。 香りは華やか、甘旨で、スッキリキレる スイスイ飲めました!
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
2021年12月24日
新酒生 最高に美味い(^ν^)
2021年12月20日
賀茂金秀 やさしいお燗 冷やと燗で飲みましたがおいしいの一言 貴醸酒じゃないけど、燗付けするとそんな感じになりました 果物に宛てるとブドウ?レーズン?みたいな 酸が利きつつ米の味わいと調和していて飲んでて楽しくなりました! スペック 原料米:雄町 精米歩合:麹米60%、掛米65% 度数:15度 金光酒造(広島県) http://kamokin.com/about_us/access.html
2021年12月17日
賀茂金秀の新酒「純米しぼりたて」 フルーティーさは控え目で、すっきりとした切れのいい味わい。 新酒のこの時期だから味わえる一品。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2021年12月15日
賀茂金秀 純米吟醸 雄町 広島シリーズ2本目 シュワピリな酒、甘味薄くスッキリ系 悪くないんだけど好みじゃないかな
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2021年12月1日
いくらでも飲めてしまう。美味しい。
2021年11月29日
賀茂金秀 純米吟醸 愛山 2200円 記念すべき200レビューはたまたま初レビューと同じ 賀茂金秀、周り回るもんですね いい印象しかない賀茂金の愛山だしやっぱり購入 甘旨飲みやすいですね 自分的には愛山の最後にくる苦味が全然ないのが不満かな 軟水だからか賀茂金秀はどれも飲みやすいですね
原料米 愛山
2021年11月26日