雨後の月のクチコミ・評価

  • 黒子

    黒子

    3.5

    1300円+税
    しっかりとした辛味、サラッとした飲みごこち。
    食中酒にできるかどうか少し中途半端。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年3月22日

  • ヨンジ

    ヨンジ

    4.1

    うまい!!!!

    フルーティで、モダンな味わい。
    好きな飲み口のお酒!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 千本錦

    2025年3月16日

  • skrjw

    skrjw

    4.5

    雨後の月 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町

    メロンや若干のバナナ様の上立ち香。
    口に含むとわずかにガス感。
    少しとろみのあるテクスチャー。
    雄町らしいふくよかな旨味、やわらかい甘味と酸味、そして最後にほんのりとした苦味がよいアクセントになっている。
    アルコール分が17度なためかくどさが感じられず飲みやすい。
    ジューシーで味わい深く飲みごたえがあり、大変優秀な逸品である。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年3月9日

  • kenkoudai3000

    kenkoudai3000

    4.4

    雨後の月 純米大吟醸 愛山

    昨年購入したものを開封。
    華やかな香りにスッキリとした味わい。
    ほんのりの渋みから、旨さが口の中に広がります。

    720で2250円と税。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 愛山

    2025年3月5日

  • モコモコ

    モコモコ

    4.0

    2本買ってたうちの2本目。
    やはりこの酒は正月までに飲んだ方が良い。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年2月23日

  • 556

    556

    4.2

    雨後の月って売ってるの、なかなか見かけないですが、これは広島市内の酒屋さんで購入。純米大吟醸、山田錦、無濾過生原酒とフルスペックだけあって、とっても旨い!

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月10日

  • Kuri

    Kuri

    4.0

    雨後の月 特別純米酒

    今年一発目の出張帰りの居酒屋新幹線です
    はせがわさんで買い込みました
    雨後の月はこちらでも買えるのですが、なかなか機会がなく…
    今回初めていただきました

    柔らかく香りが立ちます
    一口含むとほんのり甘く、その後キリッと抜け感よく爽やかさで満ちます
    飲み進めると米の味わいが開けてくるのでより飲みごたえが出てきます
    パインの様な青っぽい甘さも感じつつ、辛口の体を成す芯の強さを持っています
    美味しくいただきました!

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月5日

  • 悪食釣り師

    悪食釣り師

    4.3

    雨後の月 純米吟醸 生酒 中汲み 精米歩合:麹50%:掛60% 日本酒度+1.0

    開栓一口目、こじんまりした旨酸後半少し辛。

    アテは、カワハギの刺身、イカのボイル、鰤大根、大根葉の浅漬け等。

    アテを口にすると旨と酸が大きくアップ、
    歯止めが効かなくなる美味しさに変化。

    大根葉では辛が少し強めで、他は辛を殆ど感じなくなりました。

    次に遭遇したときはリピ買い確定の一本でした。

    大阪駅にある、山中酒の店 エキマルシェ大阪で購入。

    2025.2.9追記
    アテに定点観測のチーズフォカッチャ、竹輪、魚ソーセージ。
    竹輪では、旨と酸がアップした旨酸で辛は殆ど感じません。
    チーズフォカッチャだと、旨も酸も薄くなった旨酸で物足りない感じでした。
    魚ソーセージだと、開栓時の一口目と同じような旨酸後半少し辛で、これが一番好みのテイストでした。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年2月1日

  • たけ

    たけ

    4.0

    雨後の月 特別純米 超辛口
    お米は八反錦を使っています。
    ラベルの色合いだけ見ると、
    凄い辛さを連想させますが、
    全然そんな事はありません!
    もちろん辛口ですけど、凄く穏やかな辛さで、
    食中酒向きだと思います。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年1月30日

  • 酔月

    酔月

    4.8

    雨後の月 BlackMoon 純米大吟醸生酒

    開栓するとハッキリとメロンの香り✨
    口に含むとジューシー甘辛酸で後口は苦みの余韻です。
    甘い方ではあるのですが、それぞれのバランスがよく、お酒単体でとても美味しいです🥰
    日数経過しますと苦みが強くなりますので、開栓後は早めの飲み切りが良さそうです。

    もっと辛口を想像してましたが、全然違いましたね😅
    このシリーズ、他にも色々あるので今後試してみたいと思います😊

    特定名称 純米大吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年1月29日