1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 亀齢 (きれい)

広島 / 亀齢酒造

3.79

レビュー数: 302

広島県東広島市の西条は、東の酒都灘・伏見とともに西の酒都と言われる町。酒蔵通りには酒銘を刻んだ赤い煉瓦煙突が林立し、レトロな洋館や漆喰・海鼠壁の土蔵造りの酒蔵が建ち並ぶ。「亀齢」を醸す亀齢酒造もそうした蔵元のひとつ。1868年創業で、酒銘は「鶴は千年、亀は万年」の諺にあやかり、長命と繁栄を願って名付けられたという。酒質は甘口の酒が主流の地元西条にあって、独自の個性を打ち出した辛口志向。柔らか甘口が多い広島でも3本の指に入る辛口酒で、キレのよいスッキリ辛口を代々貫いている。 地元の晩酌酒として人気の「亀齢 辛口純米八拾」は、精米歩合80%で仕込む純米酒。使用米の「中生新千本」は食用米としても広島では人気の高い米。仕込み水は昔からの井戸で汲み上げる龍王山の伏流水で、蔵の前にある万年亀(まねき)井戸からはその水が流れ出ている。全国新酒鑑評会では度々金賞を受賞、平成29酒造年度も受賞している。(八田信江)

亀齢のクチコミ・評価

  • masatosake
    recommend ピックアップレビュー

    masatosake

    4.0

    亀齢 辛口純米 亀齢酒造 広島
    精米80% アルコール17%
    穏やかな上立香でほぼ色味はなく、口当たり柔らかで程よい甘さで上品、精米80%の純米酒らしからぬキレイ目の味わいもあり芳醇より、苦味あり後口はすっきりした辛さ。
    完璧ではないけどスペックから考えたら◎コスパを考えたらこれは良いです、気に入りました #note80

    2023年1月21日

  • こまつがわ
    recommend ピックアップレビュー

    こまつがわ

    4.5

    亀齢 Check「銀」純米無濾過生原酒

    亀齢「辛口純米八拾」をタンク30本仕込む内で、杜氏がモロミの段階でもっとも良いと感じたものを1本だけ特別に詰めた無濾過生原酒が、この「亀齢チェック銀」となるとのこと。
    ベースとなる酒が好みの酒で、それの選抜品というなら間違いないはず。
    そんな酒なのに、四合瓶1,265円税込というお手頃価格も嬉しい。

    冷たいの。少し酸味あるクリアで滑らかな口当たり。ほどほどの厚みのボディで、ラスト辛口で綺麗にキレる。期待よりは少しさっぱりめ。
    お燗すると旨味膨らみ、ふくよかになり、これはとても良い。ぽっちゃり美人!
    二日目は、冷たいのも初日より厚み増し、濃醇でいい感じに。

    これも旨い酒でした。さすが亀齢の中の選抜というだけあるやつ。来年は一升瓶でリピートしようかな?

    #500レビュー!

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年3月19日

  • Sunday Back Nine
    recommend ピックアップレビュー

    Sunday Back Nine

    5.0

    Check「紫」特別純米 生原酒

    材料:広島県産千本錦
    精米歩合:60%
    アルコール分:17度

    意味深なラベルに思わず、えっ!これ亀齢⁇
    佐賀県に在住の書家「山口芳水」さんの作品で、いろんな方にこのお酒の良さを知ってもらいたい、 沢山あるお酒の中から一度はこのお酒をチェックしてもらいたいという思いから生まれたそうです

    チェック紫は、千本錦の生酒
    千本錦は、広島県が開発した「山田錦」と「中生新千本」の掛け合わせで、適度に硬さがあり、高精白に向いた吟醸系の酒に適した酒米と言われています
    すっきりとした味わいに仕上がる傾向があるので、今年も-2°Cの冷蔵庫で生のまま、ゆっくりと半年以上熟成させて、味がのった段階でのリリース

    店主さんに薦めて頂いた初の亀齢で大当たりです🎯
    梨やリンゴを思わせるような甘酸っぱく上品な香り
    苦味もあって、その変化が飽きさせません
    お酒になじみ溶け込んで、口当たりはまろやかで程良く膨らんでいく
    綺麗にスッと引いていきます
    これは美味でした)^o^(
    他にも金、銀、白などあるようなので、制覇してみたくなりました

    2023.10購入 1760円@はし本酒店

    2023年10月17日

  • 猫と酒が好き

    猫と酒が好き

    3.1

    亀齢 純米酒 300ml

    原材料 米、米麹
    精米歩合 70%
    アルコール分 15度

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年9月7日

  • 左近将監

    左近将監

    3.9

    亀齢無濾過五段仕込純米生酒
    20250826

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過 生酒

    2025年8月26日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    亀齢 純米無濾過生原酒92%
    精米歩合92%の低精白。
    開栓同時に爽やかで酸味を予感させる香り。
    期待を裏切らない軽やかな酸味。
    とてもスッキリした飲み口なのに、
    しっかりとして強力な旨み。
    単純な辛口とは違い、
    複数の旨みが絡み合って、グッと襲う力強さ。
    洗練ではなく飾らない味わい。
    余韻たっぷり、食べ物と正面から勝負する存在感。
    ここまで磨いていない低精白は初めてでしたが、
    粗野な感じがないのは作り手の技でしょうねえ。
    フリッタータ、カレッティエーラとなぜかバッチリ。
    いやあ、美味しい。
    (横浜君嶋屋)

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年8月20日

  • カノン

    カノン

    4.0

    青宵。
    なかなか飲む機会のなかった広島の亀齢。
    クリアな旨み、爽やかな味わい、そしてしっかり辛口。
    結局食としっぽり合わせるのはこういうのがいいんだよね。

    2025年8月12日

  • 左近将監

    左近将監

    3.8

    亀齢92純米無濾過生原酒
    20250726

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2025年7月26日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.3

    亀齢92(純米無濾過生原酒) ガッんとくるかと思いきや案外と口当たり優しく飲みやすいです。原酒らしい重みも程々で食中酒でもいけます。

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年7月11日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0625
    ☆☆☆☆☆

    亀齢(きれい)

    純米吟醸
    全量原形精米
    みがき
    千本錦
    精米歩合 60%
    真吟(しんぎん)

    亀齢酒造
    広島県 東広島市 西条本町

    2025年6月26日

亀齢が購入できる通販

全て720ml1800ml
全て美山錦
全て楽天市場Amazon
【純米】【広島】亀齢(キレイ) 辛口純米 八拾 720ml

【純米】【広島】亀齢(キレイ) 辛口純米 八拾 720ml

720ml 純米
¥ 1,210
Amazonで購入する
亀齢 辛口純米 八拾【日本酒/広島/亀齢酒造/きれい】

亀齢 辛口純米 八拾【日本酒/広島/亀齢酒造/きれい】

純米
¥ 1,210
楽天市場で購入する
亀齢辛口純米八拾  720mlきれいからくちはちじゅう 日本酒 広島

亀齢辛口純米八拾  720mlきれいからくちはちじゅう 日本酒 広島

720ml 純米
¥ 1,210
楽天市場で購入する
広島 亀齢辛口 純米八拾 火入れ 720ml あす楽対応 きれい

広島 亀齢辛口 純米八拾 火入れ 720ml あす楽対応 きれい

720ml 純米
¥ 1,210
楽天市場で購入する
亀齢 純米酒寒仕込720ml 広島 日本酒

亀齢 純米酒寒仕込720ml 広島 日本酒

720ml 純米
¥ 1,283
Amazonで購入する
上撰 亀齢 1800ml 広島 日本酒

上撰 亀齢 1800ml 広島 日本酒

1800ml
¥ 1,975
Amazonで購入する
【純米】【広島】亀齢(キレイ) 辛口純米 八拾 1800ml

【純米】【広島】亀齢(キレイ) 辛口純米 八拾 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,310
Amazonで購入する
亀齢 辛口 純米八拾 火入れ 1800ml あす楽対応 きれい

亀齢 辛口 純米八拾 火入れ 1800ml あす楽対応 きれい

1800ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
亀齢(きれい) 辛口純米 八拾(はちじゅう) 1800ml

亀齢(きれい) 辛口純米 八拾(はちじゅう) 1800ml

1800ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
亀齢純米辛口八拾 1800

亀齢純米辛口八拾 1800

1800ml 純米
¥ 2,310
Amazonで購入する
亀齢辛口純米八拾 火入れ 6BY  1800ml 楽天日本酒純米酒部門第1位 日本酒 純米酒 辛口 広島 御歳暮 売れ筋

亀齢辛口純米八拾 火入れ 6BY  1800ml 楽天日本酒純米酒部門第1位 日本酒 純米酒 辛口 広島 御歳暮 売れ筋

1800ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
亀齢酒造 亀齢 万事酒盃中 純米1800ml

亀齢酒造 亀齢 万事酒盃中 純米1800ml

1800ml 純米
¥ 2,310
Amazonで購入する
当店イチ押し日本酒 亀齢 萬事酒盃中  純米酒   火入れ 1800ml売れ筋 御歳暮

当店イチ押し日本酒 亀齢 萬事酒盃中  純米酒   火入れ 1800ml売れ筋 御歳暮

1800ml 純米
¥ 2,310
楽天市場で購入する
亀齢 純米吟醸 青宵 720ml あおよい 亀齢酒造 きれい 限定

亀齢 純米吟醸 青宵 720ml あおよい 亀齢酒造 きれい 限定

720ml 純米
¥ 2,480
Amazonで購入する
日本酒 『亀齢 寒仕込 純米酒 』 【亀齢酒造株式会社】

日本酒 『亀齢 寒仕込 純米酒 』 【亀齢酒造株式会社】

純米
¥ 2,500
Amazonで購入する
亀齢萬年 純米大吟醸 四拾五  原酒  720ml  日本酒 純米酒 辛口 大吟醸 純米大吟醸

亀齢萬年 純米大吟醸 四拾五  原酒  720ml  日本酒 純米酒 辛口 大吟醸 純米大吟醸

720ml 純米
¥ 2,750
楽天市場で購入する
亀齢 純米無濾過生原酒 92 1800ml 日本酒 純米酒 辛口 広島 西条 精米歩合92%

亀齢 純米無濾過生原酒 92 1800ml 日本酒 純米酒 辛口 広島 西条 精米歩合92%

1800ml 純米
¥ 2,970
楽天市場で購入する
亀齢辛口純米原酒八拾【生】 1800ml

亀齢辛口純米原酒八拾【生】 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,100
Amazonで購入する
亀齢 萬事酒盃中 純米 おりがらみ生 1800ml【2024年12月製造】【クール便発送】亀齢酒造 広島県東広島市

亀齢 萬事酒盃中 純米 おりがらみ生 1800ml【2024年12月製造】【クール便発送】亀齢酒造 広島県東広島市

1800ml 純米
¥ 3,300
Amazonで購入する
亀齢 大吟醸 創 [ 日本酒 広島県 720ml ] [ギフトBox入り]

亀齢 大吟醸 創 [ 日本酒 広島県 720ml ] [ギフトBox入り]

720ml
¥ 3,480
Amazonで購入する
亀齢 萬事酒盃中 純米 おりがらみ生 1800ml

亀齢 萬事酒盃中 純米 おりがらみ生 1800ml

1800ml 純米
¥ 3,836
Amazonで購入する
亀齢 佳撰1800mlパック 3本

亀齢 佳撰1800mlパック 3本

1800ml
¥ 5,290
Amazonで購入する
広島 亀齢 大吟醸 720ml あす楽対応 きれい

広島 亀齢 大吟醸 720ml あす楽対応 きれい

720ml
¥ 5,500
楽天市場で購入する
亀齢 大吟醸 「創」 1800ml (化粧箱入り) 広島 日本酒

亀齢 大吟醸 「創」 1800ml (化粧箱入り) 広島 日本酒

1800ml
¥ 6,000
Amazonで購入する
広島 亀齢 大吟醸 1800ml【あす楽対応】 きれい 父の日 プレゼントにも 日本酒 お中元 ギフト 限定酒

広島 亀齢 大吟醸 1800ml【あす楽対応】 きれい 父の日 プレゼントにも 日本酒 お中元 ギフト 限定酒

1800ml
¥ 11,000
楽天市場で購入する
信州亀齢 純米吟醸 美山錦 720ml 岡崎酒造 日本酒 亀齢 きれい

信州亀齢 純米吟醸 美山錦 720ml 岡崎酒造 日本酒 亀齢 きれい

720ml 美山錦 純米
¥ 12,980
Amazonで購入する
信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 720ml 亀齢 きれい 岡崎酒造

信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 720ml 亀齢 きれい 岡崎酒造

720ml 純米
¥ 13,800
Amazonで購入する
信州亀齢 純米吟醸 ひとごこち 720ml 岡崎酒造 日本酒 亀齢 きれい

信州亀齢 純米吟醸 ひとごこち 720ml 岡崎酒造 日本酒 亀齢 きれい

720ml 純米
¥ 13,980
Amazonで購入する
信州亀齢 純米吟醸 美山錦 720ml

信州亀齢 純米吟醸 美山錦 720ml

720ml 美山錦 純米
¥ 14,800
Amazonで購入する
信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 720ml 岡崎酒造 日本酒 亀齢 きれい

信州亀齢 純米吟醸 山恵錦 720ml 岡崎酒造 日本酒 亀齢 きれい

720ml 純米
¥ 15,500
Amazonで購入する
もっと見る

亀齢の酒蔵情報

名称 亀齢酒造
特徴 兵庫県の灘、京都府の伏見とともに“日本三大銘醸地”として知られる広島県西条地区は、奈良時代から酒造りが行われていたという伝統ある酒どころである。その西条の地区で1868年(明治元年)に創業した亀齢酒造(きれいしゅぞう)。古くは「吉田屋(創業時の屋号)の酒」として親しまれていたが、明治初期頃に「鶴は千年、亀は万年」で知られる長寿のシンボルにあやかって「亀齢」と命名された。品質第一をモットーにした酒造りは、蔵近くの「万年亀井戸」から汲み上げられる竜王山の伏流水を使用し、明治時代に広島にて編み出された”軟水醸造法”を生かして造られる。その味は、甘口の蔵が多いといわれる西条地区でも特徴的な辛口のスタイルを創業時から変えることなく貫いている。大きな転機となったのは1917(大正6)年に行われた全国清酒品評会。「月桂冠」や「賀茂鶴」とともに初代名誉賞を受賞し、その縁起の良い名が全国に広く知れわたることとなった。現在の酒造りを支える西垣昌弘杜氏は父・信道氏と親子で「悦凱陣」で知られる香川県の丸尾本店で修業し、その後親子で亀齢酒造へ来た実力派の但馬杜氏。いくつかの商品にも「悦凱陣」を継承した、細かい酒のスペックが表記されたラベルが見られるのも面白い。蔵の敷地内にある直売所「万年亀舎(まねきや)」では、酒の試飲ができるほか、酒を使ったグッズも販売している。
酒蔵
イラスト
亀齢の酒蔵である亀齢酒造(広島)

(加藤忠一氏描画)

銘柄 亀齢 入魂 亀齢萬年 萬事酒盃中 舞亀 亀香 将進
HP 酒蔵ホームページはこちら
所在地 広島県東広島市西条本町8−18
地図