1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 広島の日本酒   ≫  
  4. 亀齢 (きれい)   ≫  
  5. 2ページ目

亀齢のクチコミ・評価

  • いーじー

    いーじー

    4.6

    亀齢 酒まつり限定 純米吟醸ひやおろし

    常温で
    香りは控えめ
    滑らかで優しい口当たり
    ライトで円やかさはそこまでなし
    余韻はそこそこある中口

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月16日

  • みすず

    みすず

    4.4

    めっちゃ辛いけどフルーティ

    2025年4月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    銀座君嶋屋🍶広島 岡山 新酒飲み比べセット🍶

    2025年2月24日

  • すけひろ

    すけひろ

    3.6

    亀齢 辛口純米 八拾
    いわゆる日本酒ってこんな感じのテイストだが悪くない。
    精米歩合80%の力強い米の風味。
    何より1000円ちょっとって値段が魅力的。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年2月18日

  • 一升瓶佐藤

    一升瓶佐藤

    辛口純米 八拾 無濾過生酒です
    酒米は中生新千本80% アルコールは17%です
    香りは穏やかな甘さを感じます
    味わいはしっかり旨味がありながら後味に複雑味が
    あります
    酸味はあまりなくアルコールによるキレがあります
    旨味があるのでお燗にしてもへこたれません
    フルーティさはないので完全な食中酒だと思います

    2025年2月16日

  • 多羅尾伴子

    多羅尾伴子

    3.0

    亀齢 普通酒
    糖添ですが酸味料は入ってません。
    口当たり甘みありますが強めなドライ感でキレました。
    なんも残らないのが良いですね。
    銀座の広島アンテナショップで購入

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年2月15日

  • さっかりん

    さっかりん

    3.5

    広島から持ち帰りました。
    ややトロミを感じるテクスチャ、瓜とかメロン系と思うけど、辛味は強いです。
    広島の酒らしくキレの良い酒で、肉とも合わなくは無いですが多分これは脂の乗った魚の方が合うのではないかな。
    この酒の強みは四合瓶で千円を切ること(税抜)
    この値段でこの仕上がりなら地元では手堅いファン多いんじゃないかな。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2025年2月8日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0130
    ☆☆☆☆

    亀齢(きれい)

    亀齢萬年(きれいまんねん)
    生酒
    純米六拾
    精米歩合 60%
    アルコール 17度
    使用酵母 自家培養
    杜氏 西垣 昌弘

    亀齢酒造
    広島県 東広島市 西条本町

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    2025年1月31日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    亀齢特別純米生原酒
    20241119

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 原酒

    2024年11月19日

  • 左近将監

    左近将監

    4.1

    亀齢92純米無濾過生原酒 
    '20241119

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    2024年11月19日