1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 6ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • YASU

    YASU

    4.0

    今日は和歌山の平和酒造紀土。

    春酒なので春らしく芳醇な華やかで呑みやすい日本酒。

    酸味や味わいは優しめですね。

    酒米は五百万石を使用し、麹米50%、掛米55%磨きの純米吟醸生酒。このスペックに対しこのお値段。とってもコスパがよくて、お花見しながらいっぱい飲みたくなります。

    ふんわり春味。暖かい風を感じながら、春野菜とともにどうぞ。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年5月2日

  • TLG

    TLG

    4.4

    紀土 白麹仕込み 純米酒

    酸味主体で軽やかで飲みやすいです。
    去年に比べ少し甘味控えめかなと思いました。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月29日

  • ともがゆく

    ともがゆく

    4.5

    紀土 KID 大吟醸 斗瓶取り鑑評会出品酒
    CRAFT SAKE WEEKにて
    こちらもCSW限定酒
    品評会に出すような
    スペシャルなお酒ですね
    他所行きのような
    とても綺麗な口当たりで
    ダラダラと飲んでいたいですね

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2025年4月26日

  • K.Ota

    K.Ota

    4.0

    春の薫風
    20250412ドラ勉会

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年4月25日

  • 野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    野原ひろしの年齢で係長になれなかった男w

    4.4

    お久しぶりのこちらの酒蔵♩
    すっきりフルーティーな一本!!
    なによりも素晴らしいのはコスパ^ - ^
    千円代前半で買えるお酒が減ってきた中、頑張っていただき感謝です

    2025年4月25日

  • fuji

    fuji

    4.0

    紀土 純米吟醸 しぼりたて 
    原料米:五百万石 精米歩合:55% アル度数:15
    酵母:未開示 酒度:未開示 酸度:未開示
    製造:2025.02 ネット購入 :2,640円(1800ml)

    1. 吟醸香: A (A.明快な主張 B.そこそこ有り C.特徴弱い)
    スイカかメロン系の香り、さわやかな甘い香

    2. 酒質
    やや甘みは強い、酸は思ったほどない。苦味は無く、重くも無く少ししっとりしている。キリット感はそれほどない。

    3. 総評
    呑みやすい、やや甘口で香りがあり女性に好まれる酒質だと思う。この値段で十分な品質で紀土の特徴そのもの。

    4. また買うか: B(A.買う  B.買うかも  C.買わない)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月18日

  • masatosake

    masatosake

    4.6

    紀土 純米大吟醸
    精米50% アルコール15%
    華やかでしっかりとした上立香で色味はほぼ無く、滑らかな口当たりにしっかりフルーティーな甘み、酸味も程よくすっきりとして苦味軽く後口すっきり、ジューシーで流行り感あるキレイな味わい 

    2025年4月17日

  • shou

    shou

    5.0

    1300円台の普段飲みの日本酒が欲しくて購入。香りは米の香り。アルコール臭はない。ややとろっとした舌触りのお酒で、最初に米の甘みが全面に出る。ガス感はない。味の変化は少ないが、そのままスッと切れ、アルコール感はほぼない。個性のあるお酒ではないが、アラもなく、1300円台とは思えない完成度。価格帯の安い日本酒なのに米の旨みが感じられる点も高評価。コスパ◎。

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月15日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    4.0

    紀土 純米酒
    和歌山県は海南市のお酒🍶

    千円ちょいの価格が気になり、初となる純米酒をいただきます☺

    プリンスメロンな香りが控えめに
    軽快な酒質に、薄っすらとプリンスメロンな甘味と心地好い苦味
    酸味はしっかりと

    吟醸の華やかフルーティーとは異なる、穏やか果実系
    単体でも、食中酒でも😌

    夏場にさっぱり系として流し込みたい美味し酒🍶

    海南が誇る逸品
    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月13日

  •  アッキー

    アッキー

    3.7

    春の薫風

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月8日