1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 2ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • JI-KA-

    JI-KA-

    3.5

    🟥紀土 -KID- ひやおろし 純米吟醸 (¥1250+税)
    アルコール15度

    ◼️香り
    甘〜い蜜とバニラの香り。

    ◼️味わい
    優しいお米を感じるフルーティーな入り。
    後半は酸味がしっかり広がり、ライトな辛味が心地よいですね〜。
    じっくり味わえるお米感が、めっちゃうまいっすね!
    ⭐3.5


    📝…
    紀土ロゴは、第二弾です!
    今回のテーマは、キッドの由来でもある「キッズ」にしました!
    まずは、「K I D」の文字をベースにして、ストライプ模様でアクセントを付けました。
    そして「i」の部分に、子供の走る姿をシルエットで組み込みました。
    子供っぽさを出すために、「目」の形を工夫してみました🎵

    2025年10月26日

  • CAP

    CAP

    3.0

    赤紀土
    精米歩合 50%
    アルコール分 13度

    紀土はこの赤紀土と別の白紀土から始まったらしい。
    以前別の酒蔵で飲んだ赤米の日本酒は甘酸っぱい感じだったが、こちらは甘さも酸っぱさもそこまでなく不思議な味わいだった。

    2025年10月23日

  • わふ

    わふ

    4.0

    やや濃厚なコクが、垣内みそ店の金山寺みそってのとめちゃくちゃ合う

    浅野日本酒店から徒歩でGharへ

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2025年10月21日

  • わふ

    わふ

    4.5

    純大よりソフトな口当たり。わずかにコクあり

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月21日

  • わふ

    わふ

    4.0

    終始キレイな口当たりで上品な甘味とキレ

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月21日

  • 協会69号

    協会69号

    4.2

    紀土 純米吟醸 ひやおろし
    流れる様なスッキリ酒 呑みやすさ、コスパ共に最高☝️

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年10月21日

  • 池田

    池田

    4.5

    2025の紀土しぼりたて。口開けはポンという小気味よい音、グラスに注ぐだけで広がる香り。リンゴ、熟した桃みたいにフルーティな香り。含むと柔らかな甘みひろがる。シュわ感ありスッキリきれる。昨年のしぼりたては口開けが硬い印象、次の日以降に開いていく感じだったが今年は口開けから華やかで飲みごたえ抜群!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2025年10月18日

  • KOHH

    KOHH

    3.9

    口当たり最高
    翌日の風味がかなり違って印象的

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月16日

  • 如水

    如水

    3.7

    #127 紀土 純米酒
    2023年6月開栓
    純米吟醸に比べると「普通っぽい」ですがコスパは抜群です。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月16日

  •  アッキー

    アッキー

    4.0

    これ選んでおけば間違いない安定の美味しさ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月14日