1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 和歌山の日本酒   ≫  
  4. 紀土 (きっど)   ≫  
  5. 3ページ目

紀土のクチコミ・評価

  • Kashiwa

    Kashiwa

    4.3

    きっど 純米吟醸酒
    日常で飲みやすいの一本

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月14日

  • コケタニ

    コケタニ

    4.0

    紀土 無量山 純米酒

    2025年10月9日

  • ふっさん

    ふっさん

    4.1

    フレッシュで穏やかだな香り、口に含んだ瞬間に柑橘系の爽やかさを感じ、その後に酸味、苦味、旨みが押し寄せてきてめちゃくちゃ美味しいです!山田錦50%精米の純米大吟醸が税込1,650円は安すぎです💦美味しくてスルスルと飲んでしまい、手酌が止まりません。。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年10月7日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    紀土純米吟醸酒ひやおろし
    20251003

    特定名称 純米吟醸

    2025年10月5日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.5


    紀土 -KID- 純米吟醸酒しぼりたて 生酒

    米は非公開なんですね
    生酒ジューシー全開で、
    温めるの少しためらうほどに
    もちろんやりましたけどねw

    フレッシュ若メロンジューシーは、
    スイカもたまに顔を覗かせます
    華やかに際立ってても、甘さは控えめ
    酸のバランスに助けられてる感じ
    軽やかな甘さが沁みるのは完璧で、
    まだその先を求めてしまうはワガママなのかな

    冷酒 4.5
    常温 4.5
    お燗 4.4
    炭酸 4.6

    軽やかさが突出してて、
    少し温度上がると、味に複雑さが出てきます
    冷えすぎない冷酒か、
    キンキンに冷やした炭酸注入が好み


    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月3日

  • 実加

    実加

    4.5

    紀土 ひやおろし

    下の上でコロコロ転がる旨さと甘味。
    紀土をなめろうと合わせた時のマリアージュスパイクが忘れられない。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年10月1日

  • たかちん

    たかちん

    4.0

    紀土 無量山 純米大吟醸
    ふくよかな米の香りと滑らかな喉越し。
    少し甘めかなという印象。
    とはいえ、さすがKIDの最上位ブランド。贅沢なお酒です。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月27日

  • だいべぇ

    だいべぇ

    3.0

    秋にさしかかりひやおろしが飲みたくて
    今回は紀土のひやおろしをいただきました。
    飲み口はとても軽く、フルーティな吟醸香が抜ける爽やかな日本酒といった印象でした。
    もう少し旨口を期待していましたが、思っていたよりも味の厚みが薄い印象を受けました。
    しかし、裏を返せばフルーティでありながら料理と喧嘩しないお酒とも言えます。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2025年9月25日

  • めばりん

    めばりん

    4.9

    ひょんな事からネギを大量に(多分30本くらい)いただいた為、シンプルなネギ焼きとKIDになりました😁野菜&日本酒もなかなか良いものですね👍和梨&乳酸が混じり合った様な香り…すなわち梨ヨーグルト的な香りからの、酸味→米の香→舌の奥に残る苦味と続きます!親父は毎度大絶賛してますが、ガス感に乏しいコレは私の中では惜しい1本です😩ただし消費者にとって大変ありがたい安価な値段は120点です!!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月24日

  • ku

    ku

    3.6

    紀土KID 純米吟醸 ひやおろし

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年9月24日