1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 奈良の日本酒   ≫  
  4. みむろ杉 (みむろすぎ)   ≫  
  5. 13ページ目

みむろ杉のクチコミ・評価

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.8

    みむろ杉 菩提もと 露葉風 無濾過生原酒 おりがらみ

    続いてはこちらゆっくりと開栓こちらは吹き零れる気配なし

    柔らかなガス感ある口当たり
    瑞々しい白桃やイチゴを思わせるスッキリとした甘さ
    軟水の柔らかさとフレッシュな酸味で爽やかな飲み心地

    山田錦よりもシャープでドライな味わい
    菩提もとでもライトなモダン系

    2025年4月30日

  • ykob

    ykob

    5.0

    木桶菩提酛 奈々露 無濾過生原酒 おりがらみ
    キレ強めだけど程よい酸味

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月30日

  • しん

    しん

    4.6

    みむろ杉 菩提酛 奈々露

    甘いけど酸味、苦味もあって
    深みのあるストライクな味わい
    相変わらずバランスが最高

    近所の特約店は既に売り切れ
    立ち飲み屋で呑めてよかった
    最近油断してるとすぐ売り切れる

    原料米 奈々露

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月29日

  • yasu

    yasu

    4.5

    今西酒造 みむろ杉 奈々露 菩提酛

    みむろ杉の新作。帰省の際に買っていったもの。
    香りはそこまで強くない。

    軽いテイストで甘さもあり、飲みやすい日本酒。
    ジューシー感が強く、最後少しのビターさで締まる。
    さらに度数も13度とすいすい飲んでしまう。
    いつもの酒屋にはもう売ってなかったのでどこかで探しに行かないと、、、
    飲みすぎ注意のお酒です。

    原料米 奈々露

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月28日

  • 小野雄町

    小野雄町

    4.8

    みむろ杉 木桶菩提もと 山田錦 無濾過生原酒 おりがらみ
    久しぶりのみむろ杉は菩提もとおりがらみ飲み比べ

    開栓したとたんに吹き零れそうになり慌てて開け閉め
    前回の七田は吹く吹く詐称疑惑だったが、こちらには注意書きがあっても(-_-;)

    上澄みはピチピチフレッシュな甘さ
    オリが混ざると細かなガスの清涼感とナチュラルでクリーミーな旨さが加わり菩提もとのニュアンスも感じ取れる
    余韻は爽やかな苦酸味で軽快なキレ
    木桶感は正直よくわからず?

    木桶菩提もとからして勝手にクラシックなイメージを抱いていたが、造りは昔ながらでも味わいはポップなモダン系

    2025年4月28日

  • Yoiman

    Yoiman

    5.0

    奈良のレストラン店主から食事の邪魔をしない食中酒として良いお酒としてすすめられて頂きました。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年4月28日

  • AA

    AA

    4.0

    みむろ杉

    2025年4月28日

  • たけ

    たけ

    4.5

    今日はこの時間から晩酌です。
    今日のお酒はコレ⬇️

    みむろ杉 菩提酛 奈々露
    軽くて甘めでね、もうスイスイ入っちゃう☺️
    みむろ杉、ただでさえ旨いのに、
    奈々露でも間違いないのね😋

    ラーメンタイム
    春木屋 荻窪
    東京ラーメンの原点ですよね〜
    久しぶりに食べましたけど、
    変わらぬ旨さですよ😋

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2025年4月28日

  • Yinmo

    Yinmo

    5.0

    巳年限定

    原料米 山田錦

    2025年4月27日

  • 米騒動

    米騒動

    5.0

    純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ
    雄町100%

    2025年4月26日