奈良 / 油長酒造
4.16
レビュー数: 4073
おまかせでたのんでみました 7回目その3 何となく久しぶりに飲みたいなと思っていたら偶然選んてもらった風の森。
2022年12月11日
久々に飲みましたがやはり旨い酒 鶏肉とマグロのカツ ガス感はやはり強め 今回は少しづつ経過を愉しみますかな🤔 あとは温度帯も🤫
2022年12月9日
風の森 露葉風807 久々の風の森、頂きます! ほんのりリンゴの香り。 からの、穏やかなシュワ感。リンゴサワーやラムネのような甘酸っぱさと渋みが感じられます。 ボディがしっかりしていて飲み応えも抜群。コスパの良さにも脱帽です! 物語とともにいただくと、また格別ですね 笑
2022年12月8日
今宵は風の森 ALPHA1 伝統的な菩提もと技法と現代技術の融合とのこと シュポンっと勢いよく開栓ガス感高し ライチやリンゴのようにフルーティーな上立ち香 果実感のあるジューシーな甘味がシュワっと広がる 爽やかな酸とわずかな苦渋でドライ感もある 低アルながら立体感と複雑性も兼ね備えて上質な味わい
若干のセメダイン感あるも、フレッシュで美味しい。
風の森 雄町807 微炭酸で飲みやすく、和梨のようなみずみずしい甘さです
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1
秋津穂507 笊籬採り。
特定名称 純米大吟醸
原料米 秋津穂
2022年12月7日
風の森 好きなんです SakeBaseVer. うまいっす👴
特定名称 純米吟醸
原料米 山田錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2022年12月5日
風の森 ALPHA1 炊き立てご飯の甘味を凝縮したような、発泡感の強い、ややメロン寄りの甘さです。 美味しかったです◯
風の森 雄町80% 無濾過生原酒 微発泡。バナナのような甘味とシッカリとした酸味のバランス良し。低精米なのに雑味もなくエレガントな味わい。
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1
2022年12月4日