秋田 / 浅舞酒造
3.89
レビュー数: 435
天の戸 純米酒おり酒・生 じゃごたろ そこまで濃厚じゃないけど、 キリッと引き締まる味! 肉料理と合わせてないけど、 確かにこの味だと合いそうですね。 そろそろ車の点検終わりそうだ。 どこかでラーメン食べてから 角打ちに行こうっと😙
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2024年6月21日
Sakenomyからの移行
特定名称 純米
2024年5月31日
天の戸 美稲 [シュワ・トロ] Shuwa-toro 生5BY コクのある旨苦。しゅわしゅわです。おいたので吹き出しはありませんでした。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2024年5月3日
ガッツリ系だな🍶最近は低アルの銘柄が増えてきたけどこれは17度😊呑みすぎ注意だな。なかなか美味しくて🎶
酒の種類 無濾過 生酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2024年4月30日
以前飲んだけど記憶にない天の戸 リンゴからリンゴの香り 甘うまでも、酸は弱くてスッと切れる ちょっと苦いけどそこまで嫌じゃなくて、いい個性くらい
特定名称 純米大吟醸
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年4月26日
天の戸・シルキー 絹にごり 精米60アルコール度 : 14.7%日本酒度 : -5.7酸度 : 2. 見た目は濁り系なんだけど濁りは麹を濾過しなかったものらしく、発砲系で開栓時に気を付けないとこぼれます。酸味は強いけどすっきり感が強く。コメの味もきっちりあって食前でも食中でも行ける感じ。脂の強いギンダラの西京焼きにも、あっさりしたホウボウの刺身にも合いました。開けてから結構たったらしいものを試飲しましたが発泡系が飛んでて落ち着いてたんで開栓直後のものを飲んだ若々しさにびっくりしました。
特定名称 特別純米
原料米 星あかり
2024年4月7日
天の戸 純米酒 吟泉 穏やかでね、飲み易いけど、 特徴が無いんですよねー😫 もう少し特徴があればね〜😕
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年4月5日
本郷河内屋🍶
2024年3月1日
◆純米発泡にごり酒 天の戸 シュワトロ(1,650円) 池袋東武の地下で面白いと思って購入。宥めながら抜栓すると、澱がわた雪のよう。見た目より癖のない甘さと微かな発泡感が舌に心地よい。人によっては「これが日本酒?」とおっしゃるかもしれませんが、個人的には好きな味でした。甘みのあるキャロットラペともよく合いました。@自宅_ 20240209
2024年2月19日
あまのと 美稲
2024年2月15日