1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 天の戸 (あまのと)   ≫  
  5. 3ページ目

天の戸のクチコミ・評価

  • アン日本酒初心者

    アン日本酒初心者

    3.5

    浅舞酒造(株)(秋田県 横手市) 天の戸 美稲 うましね 特別純米酒
    精米歩合:55% アル度:15度 酒度:+4 酸度:1.5 アミノ酸度:— 米:秋田県産酒造好適米100% 酵母:AK₋1 火入れ
    6/13(火)感想、色は微かに黄色い。香りは酸味が強い。味は甘さが弱く、酸味も弱め。薄っすら洋ナシ感がする弱い苦味。冷やすと味が薄く感じれた。常温くらいが良さそう。

    特定名称 特別純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年6月15日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    4.2

    備忘録(2025年5月) 天の戸 純米(秋田県産米)精選 無濾過生

    【評価】
     冷酒   :4.2
     ひや(常温):-
     燗    :-

    仄かな香りがあり、口に含むと柔らかな酸味の後にちょっとした甘味があり、生酒のフレッシュ感も感じられて美味いなぁ🥳
    ただ、アルコール度が17度なのでスイスイ飲めないなぁ・・・
    本来は地元流通のお酒らしいですが、税込み¥2,090でこのお酒を楽しめる秋田県民は羨ましい限りです☺️

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:長野県東御市八重原産山恵錦(100%)
    精米歩合:65%
    アルコール分:17度

    特定名称 純米

    原料米 秋田県産米

    酒の種類 無濾過 生酒

    2025年5月24日

  • 多羅尾伴子

    多羅尾伴子

    3.5

    ARM106
    瓶詰めから5ヶ月経過してますが少し色ついてます。
    ちょっとバナナぽいかな?
    ちょい枯れなのも好みですね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年5月10日

  • sakenosakana1210

    sakenosakana1210

    4.1

    秋田県横手市のお酒「天の戸 醇辛 芳醇辛口 純米酒」
    ただの辛口ではなく穏やかに広がる旨味がありつつちゃんと辛い感じが新鮮なお酒♪個性的な辛口感がとても美味しい♪

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年5月6日

  • muuuuu

    muuuuu

    2.0

    あっっまい
    ものすごく甘くてラベルと味のギャップ大きすぎる気が…

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト 甘辛:甘い+2

    2025年4月26日

  • くろーばー

    くろーばー

    4.4

    天の戸 美稲 無濾過生酒

    旨さ溢れて、それでいてジューシー
    味の広がりもモノ足りないなんてことはなく、
    深いとは言わないまでも、、120%で満足
    そして、前回同様、、
    推しスペックは絶対的なコスパ
    こんなに旨いのにって、
    呑んでいただけたらきっと共有できます
    ムロナマゲンが出す感動
    火入れも旨いけど、
    こんな感覚にならんのですよ

    冷酒 4.5
    常温 4.4
    お燗 4.4
    炭酸 4.4

    雑味が少ないのが、
    この満足度を出してるのかなと
    低精の限界を引き出せてるような感動を、
    勝手にレビューに持ち込んでます
    しかと考えさせられながら、
    ゆっくりと呑み進めてます

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年4月4日

  • muuuuu

    muuuuu

    4.0

    うーーおいしい
    辛くない、甘さがないだけ
    まじでこれが辛口なら私まじで甘口無理だわ

    特定名称 純米吟醸

    2025年3月30日

  • ポンチー大将

    ポンチー大将

    3.5

    天の戸 醇辛
    alc16% 精米歩合60% 720ml/1,540円
    日本酒度+10の辛口
    やはり辛口は苦手かな

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2025年3月27日

  • 楽しいほうがいい

    楽しいほうがいい

    3.0

    すっきり口当たりよく、ゆっくりと米の旨みを感じることのできるお酒です。雑味もほとんどない上品な日本酒です。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年3月23日

  • 武ちゃんギリパパ

    武ちゃんギリパパ

    3.9

    純米 精米65%火入

    香り甘味は感じられない、ドライ感がやや強めだが嫌味のない飲み口。苦手なクラシカルなお酒を想像していたが、個性特徴は無いけど、抵抗なく飲めるな。

    2025年3月16日