杣の天狗のクチコミ・評価

  • 播州蔵之介

    播州蔵之介

    5.0

    杣の天狗 純米吟醸 うすにごり 生原酒

    酒商 川十さんで購入

    21日(土)に、播州一献の純米大吟醸を買いに行ったら冷蔵室に、あっ❗️😳不老泉が有るじゃないですか❗️✌️

    鼠さんが「私好みやと思います❗️」と言ってくださってるので買わないわけにはいきません❗️😋

    2種類あったのですが不老泉入門酒として、こちらをチョイス❗️

    冷酒で、何なんこの少し癖のある香り❓️🤔
    口に含むとフレッシュで濃厚な甘旨味に微発泡感😍酷のある重厚な旨酸味後に辛苦味の余韻…う~んたまらん❗️旨~~~😍
    今日は飲み会に行くので味見だけで我慢しました😅


    3日目、(日)に飲む予定でしたが飲み会で呑みすぎたので休肝してました😅

    発泡感は失くなりましたが、フレッシュな癖のある香りや濃厚な甘旨味、酷のある重厚な旨酸味後の辛苦味は変わらず旨~~~😍

    これが滋賀酒なんか❓️🤔 家族達も「少し癖が有るけど播州の酒に比べたら可愛いもんや❗️」と大絶賛❗️😅
    残りもう1種も買ってこないかんな~😍

    4日目、癖にもなれ大変美味しくいただきました。
    美味かった~🥰

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年10月24日

  • プッシー猫

    プッシー猫

    5.0

    杣の天狗 純米吟醸 うすにごり生原酒
    滋賀県は高島市のお酒🍶

    店員さんに、冷たくして旨いのをリクエストしたところ紹介された銘柄「杣の天狗👺」

    香りは優しい米だけど、含むと意外にもプリンスメロンような?風味

    そこから、
    米な甘濃ゆさ~↗️
    辛い~↗️
    若干の渋苦さ~↗️
    アルコール17度~↗️
    後を引くようでスパッとキレる旨味↗️

    一瞬で多々なインパクトが訪れて、気がつけば注いだ一合が即空に💦

    なんやかんや、一回りしてバランスが良い?面白さ満載の旨酒🤣
    アテがなくても無問題👌
    二合目は常温で注いで、ややマイルドに呑みやすくなって即空いちゃう😛

    呑んでて高アルコールだとは分かっていても、常温のポ○リを呑んだ後に訪れるような無性に次を欲する感覚がエンドレスに✨

    結局、三合いただいてフィニッシュ🥴

    今宵は、久しぶりに呑み応えのある銘酒に出合えました😌
    ご馳走さまでした!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年8月24日

  •  アッキー

    アッキー

    3.5

    そまのてんぐ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年7月12日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.0

    「ここ滋賀」SHIGA’s BAR🍶
    地酒飲み比べセット🍶

    2023年7月3日

  • spacerkn

    spacerkn

    5.0

    草津の酒屋さんで購入、気になってました。人それぞれ好みがあるので一概には言えないけどこれ感動的に美味しい。語彙力乏しいので表現できませんが私はこんな感じノ日本酒ガダイスキデース。2023.06飲

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2023年6月19日

  • アマチュアのんべえ

    アマチュアのんべえ

    4.0

    杣の天狗 純米吟醸生原酒 うすにごり
    (酒米:山田錦)
    さすが生原酒、しっかりした濃いめの味わい。眠る前に単ピンで軽く一杯。ムシムシした暑さにピッタリとはいかないけれども軽く酔うには程良い飲み応え。
    甘旨味を残しながら、ピリッとした辛口。
    食事を楽しみたいなら濃いめの料理、酒を楽しみたいなら淡白な料理を。二刀流ですね。たしか1,900円くらいだったと思います。
    【追記二日目】甘味強くなり、まろやかに。カドが取れ、舌に優しい感じ。
    【追記四日目】昼飯のざる蕎麦と肉を焼いたやつで一杯。劣化もなく、旨味十分かつ個性的な口当たりで美味しく頂きました。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年6月14日

  • KEN

    KEN

    4.8

    杣の天狗 うすにごり
    純米吟醸 生原酒
    木槽天秤しぼり
    精米歩合 59%
    アルコール分 17度
    原料米 滋賀県産 山田錦 100%
    製造者 上原酒造株式会社
    滋賀県高島市新旭町太田1524
    製造年月 2023.02
    今期 2本目
    ペットボトルを持ってまだ蔵元に訪ねてないのですが😅
    こちらのお酒🍶は💓すごく好みの味わいです
    最近 贔屓にしている酒店のご主人も蔵元に挨拶に行った帰りに道の駅で小鮎の甘露煮を買ってつまみにして呑むと最高に美味しいとオススメしてました👍️

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年4月19日

  • おもち

    おもち

    4.5

    杣の天狗 純米吟醸うすにごり生原酒

    不老泉を飲んだ時から気になっていた杣の天狗。
    しっかりとした旨味です。これは冷だけでなく熱燗も呑んでみたいです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2023年4月9日

  • Dalmatian

    Dalmatian

    4.5

    杣の天狗 純米吟醸 うすにごり 生原酒

    滋賀で買った滋賀のお酒。

    実家に帰って父親と一杯。
    手土産は途中で買った杣天。

    飲めなくなったよ、と言いながら、
    美味いゞと付き合ってくれました。

    記憶の奥にある父親の晩酌風景は
    いつも月桂冠の熱燗だったような。

    その父親も来年は卒寿。

    元気に飲める間にまた美味い酒を買って帰るね。

    2023年3月26日

  • たけ

    たけ

    4.0

    最後はコレ
    杣の天狗 木槽天秤しぼり
    純米吟醸 うすにごり 生原酒
    お米は山田錦を使っています。

    純米吟醸と特別純米が深味のあるお酒に対して、
    こちらは渋味と苦味が中心に感じましたね。
    しかも、うすにごりだからでしょうか?
    ちょっぴり薄く感じてしまった😔
    時間が経てば変化しそうなお酒だが。。。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月7日