1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 滋賀の日本酒   ≫  
  4. 浅茅生 (あさじお)   ≫  
  5. 3ページ目

浅茅生のクチコミ・評価

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    ニャンコ先生からいただいた酒器。

    『器は丹波立杭焼の「清水万佐年」さんの
    飴釉 ぐい呑 です‼️
    今年の丹波焼まつりで買って来ましたー😍
    いっぱい飲めるように大きめの器です』
    ありがとう😊
    ありがたい😭

    オイラ呑む時はだいたい左手で器を持つんです。
    人差し指と中指の持つ位置とか口を付ける位置によって、味わい変わるって⁉️ホント
    ゴツゴツしたところは荒めに。
    ツルツルしたところは繊細に。
    改めてスゲ〜っす😮
    気分も良くなってくるしねー😄

    浅茅生 純米 酒造り三百三捨年 うわずみ
    ニャンコ近江滋賀酒その2
    『あさぢを』って、読めねー🤣

    冷や
    瓶鼻は酒香🍶
    含み…
    くわ━━━━━━━━っ❗️😮
    どぉわ━━━━━━━っ‼️😮
    甘いんだけど辛い🌶
    辛い🌶んだけどすっペー
    すっペーけど甘い🍦
    濃い〜けど濃いくない
    でもぺらくない。
    口の中でクルクル回る。
    ピタゴラスイッチみたい🤣笑笑
    いや〜めちゃくちゃうんまいです❤️
    余韻が素晴らしい❤️
    甘さがぷわ〜んと🤤

    冷たい
    冷やと味わいは同じ。
    冷たい分スーッと流れて行く。
    呑みやすくなった❤️

    上燗
    冷やと酒質は変わらないけど、甘さが増した。
    甘辛酸がやっぱクルクル❗️
    やっぱ余韻がいい❤️
    うんまいうんまい🤤

    開けて1時間
    えっ😮チリチリ微炭酸⁉️
    うめー😄

    まとめ
    アル17.5度だけどスイスイいけちゃう❣️
    うわずみだけでこんなにうんまいならオリも…🤣笑笑

    使用米 滋賀県産米
    精米歩合 60%
    アルコール度数 17.5度

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月15日

  • Ryouichi Nakamura

    Ryouichi Nakamura

    4.5

    浅茅生 純米。
    常温で。
    円やかな口当たり、
    控えめでも爽やかな香り。
    口に含むと程よく透明感のある酸味。
    苦味が無くても自然にスッと切れる。
    有りそうであまり無い、正統派のお酒。
    作り手の人柄さえ偲ばせる。
    (お目にかかったことはありませんが、
    勝手に想像したくなりました。)
    なかなか得難いお酒。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年1月1日

  • ひかげ

    ひかげ

    4.0

    とある筋からたまたま手に入った、珍しいラベルの浅茅生。
    詳しいスペックは分からないが、けっこうフルーティで好み。美味しかった。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年12月3日

  • 石部金吉

    石部金吉

    4.5

    浅茅生 鶺鴒鳴 特別純米生原酒
    1.8ℓ

    特定名称 特別純米

    原料米 吟吹雪

    酒の種類 無濾過生原酒

    2022年10月5日

  • ばんない

    ばんない

    4.5

    浅茅生(あさぢを)  無濾過生原酒 山田錦
    2022.05製造

    【カシス×ばんないコラボ企画 夏の陣!!】
    カシスさんとの交換会夏の陣、最終回であります!!
    コラボ最終回のお酒は…

    「浅茅生(あさぢを) 無濾過生原酒 山田錦」

    です。浅茅生を醸すのは滋賀は大津の平井商店さん。何と創業350年の歴史ある酒蔵様であります。こちら九州では見たこともない未知のお酒であります!このような出会いはまさに交換会ならではでありますよね(^^)

    そんな今夜のスペシャル酒に合わせるのは…

    「至高のミネストローネ ばんないスペシャル」

    であります。スンドゥブではありません、麻婆豆腐ではありません笑笑。

    レシピはあのリュウジのバズレシピから。日本酒と何が関係が…となりそうですが、このミネストローネ、日本酒入りなのです。リュウジいわく

    「トマトと日本酒の相性すごくいいんで!」

    とおっしゃっていました。

    今宵はまさかの出会いということで友酒×ミネストローネでの異色のコンビでいきます(^^)

    【スペック】
    ○使用米
    兵庫県産山田錦
    ○精米歩合
    55%
    ○アルコール度数
    17度

    【味わい】
    ○温度帯
    花冷え→常温、熱燗→人肌
    ○香り
    まずは柑橘系吟醸香。お?これには覚えが…これは…鍋島香!?
    ○含み
    サラリとした口あたりから、柑橘系の爽やかな酸味が心地よい。
    ○中盤
    苦酸味。透明感がありながもお米感ある厚みある中盤
    ○余韻
    お米の旨味と苦味がグッとくる。そこに雑味はなく純粋にお酒の余韻をしっかりと堪能できます。

    【燗】
    お米の旨味に爆発ブースト!!吟醸香はさらに華やかに、味わいはさらに濃く!しかしながら中盤は抜けるような爽やかさに驚き!これは燗で化ける ( •̀ω •́ゞ✧ビシッ!!

    ★総評
    爽やかな酸味と香る吟醸香、モダンな中盤までの味わいから一気に余韻はクラシック系の味わいへ変化。冷やすとフルーティな酸味、燗ではお米の旨酸味が心地よい。
    味わいを例えるなら「滋賀版 鍋島オレンジラベル」です。フルーティかつ米旨酸味はオレンジラベルそのもの!余韻のキリッと苦味もそっくりときた!滋賀酒のポテンシャルの高さの片鱗を感じる一本。

    今回はコラボレーションをさせていただいたカシスさんに感謝。素晴らしいメイドイン滋賀酒をありがとうございました。またのコラボレーション、お待ちしております!!

    今宵も素晴らしい滋賀酒ライフを!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年7月16日

  • くさまくら

    くさまくら

    4.5

    浅茅生 無濾過生原酒
    特別純米60%
    アルコール18度

    3月初旬に大津の蔵元を訪ねました。
    ようやく呑めましたよ。アサヂヲ

    冷え冷えを開栓。
    甘味、ほぼ同時に酸味、わずかにガス感。
    何かの果実とも言えなくないですが
    上品で穏やかな甘みです。
    酸もさほど強くなく穏やか、
    この甘旨酸はスムーズな飲み口で
    18度なんて全く感じないですね。
    キリっとスーっと美味しいお酒です。

    出しっぱなしでぬくまってくると
    苦味が出てきますね。
    冷たいのキープに努めました。

    冷たいのが美味しいと
    なかなか燗をしないのですが
    試してみましたよ。
    甘酸がバッチリ残りますね。

    でもホワホワよりもキリっと感に軍配。
    冷やのが好きだなあ。

    食べるものによっては
    苦味が出てしまうものはありましたが、
    総体的に食いもんとの相性は良いです。
    同じ日に買った大津屋さんの佃煮で
    (実は翌月にも買っている)
    合わせてみたかったけど
    とっくに平らげてしまっていたので
    佃煮を求めて近場の浦安へ

    魚市場があった頃は頻繁に足を運んだ浦安。
    最近は足が遠くなってしまったなー。
    佃煮は"青柳山椒"と"クルミ小女子"(画像)ゲト。
    ついでに浦安名物"焼きアサリ"(画像)も。
    1本48円也。
    合いますね。
    美味しいです。
    うん。


    南紀、神戸を巡った帰りの朝に大津下車。
    お目当てはこのコ。浅茅生。
    古そうな商店街の中、
    アーケードの中にいきなり酒蔵。
    とても忙しそうにしてましたが
    お酒を一通り紹介していただきました。
    品のいい応対。老舗ですねー。

    これがいいなと思ったヤツ、
    ショーケースには四合瓶しかない。
    「これの一升瓶はありますか?」尋ねたら
    「ありますよ」の即答。
    しばらく待っていると一升瓶様のお出まし、あっ!日付印捺してるー。ボンヤリ眺めてました。

    後々思ったんです。
    「一升瓶が出てくるまで間があったのは
    その場で瓶詰めしてくれてたんかぁー」

    ...それくらいすぐに気付けよぉ〜(-o-;)

    特定名称 特別純米

    原料米 滋賀渡船六号

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年6月10日

  • PRC200

    PRC200

    4.0

    口中。。渋め。。ほんわか酔うアルコール度数高め。。

    2022年5月16日

  • たいき

    たいき

    4.0

    浅茅生(あさぢを) 湖雪フーシェ 純米活性にごり酒

    お米のふくよかな甘味と香りがありつつも、炭酸のおかげで飲みやすくなってました
    これはこれでグビグビ飲めてしまって危ないですねぇ
    にごり酒は最近飲めるようになってきましたが、初めて飲むときにこういうのがあるといいなぁなんて思います
    浅茅生の他のものんでもみたい!!

    「浅茅生」は、後水尾天皇の皇子、聖護院宮道寛親王から賜った和歌「浅茅生の 志げき野中の真清水は いく千世ふとも くみはつきせじ」に因んで命名されました。「茅の生い茂っている湖(琵琶湖)の美しく清らかな清水は、どれだけ汲もうが何年経っても尽きることはないだろう」から来ており、琵琶湖の情景が頭に浮かぶような銘柄となっている。

    スペック
    精米歩合:70%
    度数:13度

    平井商店(滋賀県大津市中央1丁目2-33)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年5月5日

  • カシス味ノンシュガー

    カシス味ノンシュガー

    5.0

    浅茅生 純吟無濾過生原酒 山田錦
    お久しぶりです。胃腸風邪、鼻風邪、花粉症で長らくダウンしてました。お酒は飲んでいましたがなかなかアップ出来ず💦ぼちぼちやります。

    ◆香り
    ・酵母は1801号ですがかなり穏やかで9号に近い感じ。
    ・熟れる前のりんごのほのかに漂う香り。
    ・若い木々の香り
    ・アルコールの香り。

    ◆味わい
    ・甘さや苦さがほどよく。
    ・りんご齧ったジューシーさとお米味のナイスなバランス。
    ・終盤は苦さやアルコール。

    ◆総評
    酵母由来の華やかさが有りながらも、しっかりとお米の旨味を引出しているところが良きです✨個人的には応援したい蔵元さんで香りが有りながらもしっかりとしたお酒も造れる稀有な蔵だと思います。JR大津駅からも歩いて行けるので滋賀にお越しの際は立ち寄ってみてください🚶

    特定名称 純米吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年5月5日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館にて🍶

    2022年3月14日