1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 出羽鶴 (でわつる)   ≫  
  5. 14ページ目

出羽鶴のクチコミ・評価

  • ひと

    ひと

    5.0

    愛山。良い米です。旨い。

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月14日

  • nao

    nao

    とうふ屋うかい オリジナルの竹酒
    キレ良過ぎで、後味も何も残らない不思議なお酒。
    これぞ水(軟水)のようなお酒でした。
    秋田清酒からお店限定で作られてるので、無評価です。
    純米か吟醸か聞いても教えてくれなかった…

    2019年3月10日

  • 326

    326

    3.0

    出羽鶴 純米酒 雄山錦
    林檎の様な爽やかな香りに味わいは重厚なピリッとした辛口。食中酒として楽しめる美味しいお酒。

    特定名称 純米

    原料米 雄山錦

    2019年2月24日

  • KEN_ono

    KEN_ono

    4.0

    生原酒らしく、こってり感とシュワッと感が有る。その奥にあるのは爽やかな辛口。

    特定名称 特別純米

    原料米 その他

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2019年2月5日

  • 掬理堂

    掬理堂

    3.5

    今日の一本は、秋田県大仙市 秋田清酒株式会社 出羽鶴酒造さんの「秋田カップ秋田竿燈まつり」
    夏季限定の秋田夏まつりのカップ酒です。濃い青の下地に秋田竿燈まつりのデザインになります。
    冬まつりのバージョンもあるようです。大きい竿燈で提灯46個、重さ50キロになるものを、肩や腰の上に乗せ、町内を練り歩き豊作を願う祭りです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年2月3日

  • 326

    326

    3.5

    出羽鶴 純米大吟醸 Silent Night J.D.G しぼりたて生原酒
    センスを感じるプリントボトルのデザインとネーミングに手にせざる得ません。ケーキより和食で過ごした我が家では違和感無く楽しめてた一本。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 秋田酒こまち

    酒の種類 生酒 原酒

    2019年1月6日

  • ひとうおんせん

    ひとうおんせん

    4.0

    フレッシュでフルーティ。ぴちぴち感あり。
    旨い!

    特定名称 特別純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年12月22日

  • 掬理堂

    掬理堂

    3.5

    秋田県大仙市 秋田清酒株式会社 出羽鶴酒造さんの「秋田夏まつりカップ 大曲の花火」
    夏季限定の秋田夏まつりのカップ酒です。全国に知れ渡る大曲の花火がデザインされています!カップ全体は、優しい水色です。
    冬まつりのバージョンもあるようです。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年12月16日

  • ぱんじゅう

    ぱんじゅう

    3.5

    さらっとしてます。ちょっと辛め。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年9月18日

  • ちゃん

    ちゃん

    4.5

    出羽鶴 クラムボン あきた酒こまち
    ミルキーでメロンのような甘い香りの微発泡酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 あきた酒こまち

    酒の種類 一回火入れ 発泡

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月27日