三重 / 清水清三郎商店
4.19
レビュー数: 3078
作玄の智 20250824
特定名称 純米
2025年8月25日
作 純米吟醸 雄町 2025 精米歩合:55% アルコール度:15度 爽やかな酸味にフルーティな甘味。 滑らかな口当たりに奥行きのある しっかりした旨味です。 辛味や渋みも控えめで とても美味しいお酒でした。
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2025年8月24日
純米吟醸 神の穂 旨い
2025年8月23日
作 穂乃智 香りは控え目。 味のバランスが良く純米酒でこのクオリティはやっぱり凄いと思いました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
ZAKU 和悦 純米吟醸 甘酸っぱ旨苦。軽めでいい夏酒。 8/20 大衆すし酒場 不二子 東口店②
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年8月20日
作 雅乃智 純米吟醸 伊勢志摩の道の駅にて購入 やっぱり甘い香り するする心地よい口当たり 綿飴のように甘い 以前お鮨屋さんでいただいた時はもう少しスッキリだったような パエリアとは微妙だったけれど、 お酒だけで美味しい お燗が良いかもと思いつつ、 空けちゃいました🎶 わたしの中で作も間違いないお酒 アウトドアリゾートで日本酒✨ 朝日の中でカヌー✨ 夏の思い出
雄町すき
2025年8月19日
作 神の穂2025 純米吟醸 甘みと酸味のバランスが素晴らしい。 舌触りも最高。 めちゃくちゃ上手いすね。 美味しゅうございました。
2025年8月17日
安定の作。甘みもありさらっともしていて美味。
作(ZAKU) 玄乃智 純米 精米歩合:60% アルコール分:15度 名駅の純米酒専門 YATA 名古屋KITTE店にて リンゴのような爽やかな香りがあり、 お米のやさしい甘みと クリアな酸味のバランスが良い味わい。 お米由来のコクが力強さをもたらし、 ほのかな渋味でキレを表現しています。 軽快で飲みやすく日本酒ビギナーからも 支持される食中酒だと思います。
2025年8月13日