1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 133ページ目

作のクチコミ・評価

  • ドマーネ

    ドマーネ

    4.0

    作/純米吟醸/神の穂
    口に入れてからなくなるまで、心地よい苦味が続き作独特の余韻で締める。この作独特のなんともいえない余韻が旨い。

    2021年1月23日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    作 新酒2020〈純米大吟醸〉
    開栓時はちょっとガス感がありました。
    香りは控えめ(強いて言えば青リンゴの様な?)
    味はグレープフルーツの様な甘く、
    後味スッキリな感じがしました。
    新酒はやっぱ良いですね〜

    2021年1月23日

  • mshogo

    mshogo

    4.5

    インプレッションの金色版。赤、金、銀の順番でスッキリ、さっぱりしていくとお酒屋さんで説明いただいたが、そんな感じ。微発泡系が好きなので、比較的手に入りやすくいい感じ。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月23日

  • Suika

    Suika

    4.5

    神の穂 純米吟醸
    三重県産の神の穂を全量使用した限定酒です
    爽やかで濃厚なパインやラムネの香りが、後味酸味でキュッとしまって、よいバランスです

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+1

    2021年1月22日

  • 梅子

    梅子

    作 ZAKU 新酒2020 純米大吟醸

    2021年1月22日

  • ひろき

    ひろき

    4.0

    作 神の穂 純米吟醸

    限定の神の穂をゲット。
    キンキンに冷やして。

    少しの苦味と酸味。甘味よりもお米の旨味って
    感じ。止まらず1日で飲みきりました。。
    限定なんだから、もっと味わって飲めば良かった。。

    2021年1月21日

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    作 神の穂2020 純米吟醸

    初めての家呑み作☆*。
    ほのかに甘い香り
    スーと入って来て吟醸香が広がり
    他の作と同様にキレが良い!
    少しの苦味があります。
    酸味より苦味を感じますが、
    やはり綺麗な印象で
    美味しいお酒です(๑♡ᴗ♡๑)

    合わせたのは
    天使のいちご大福(๑♡ᴗ♡๑)
    甘さ控えめの白餡が上品で
    このお酒とも相性が良いと感じました♬︎♡

    今日は大寒でしたが、
    このお酒のイメージは
    春を感じさせるレンギョウかな^^
    毎日ニュースを観ては
    悲しくなってしまいますが、
    明けない夜はない!
    治らない骨折はない(笑)
    黄金のベル レンギョウを見て
    希望を持って☆*。

    2021年1月21日

  • クワトロ

    クワトロ

    5.0

    作 神の穂
    ワイングラスでいただく
    マイナス保存のレマコムから出して注いだ段階では雪冷えか花冷え状態
    普通の日本酒なら香りは抑えられているはずなのに米の香りがして口に含むとうっすらと甘味
    コレ凄く美味いですね

    特定名称 純米吟醸

    2021年1月20日

  • moon

    moon

    4.5

    口に含むと舌の上でとても甘い感じをどっしり受けるが、飲み干すと甘さが残らない不思議。とても美味しい。
    ワイン的な質感とも言えるのか。アルコール感は結構あります。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2021年1月20日

  • 麺魔

    麺魔

    5.0

    作 純米吟醸 神の穂2020
    ほのかに香る吟醸香☆
    グラスに注ぐと透明な綺麗なお酒(^^)
    すっきりした飲み口、旨味甘味ときてほんのり苦味があります。後味は苦旨な余韻がスッときれていきます。
    キレイな味わい♪美味いお酒です!!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 神の穂

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月20日