1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 三重の日本酒   ≫  
  4. 作 (ざく)   ≫  
  5. 136ページ目

作のクチコミ・評価

  • KC500

    KC500

    4.5

    作 純米大吟醸 岡山•朝日米 ちょっと久しぶりかな、この岡山•朝日米は。J社空港ラウンジにて。変わらず美味いなあ。香り、味わいともに記憶と違わず。甘さ、旨さたっぷり、でもすぅーっと余韻を持ちつつ消えていく。若干あっさりだが、スゴく美味しい。にしても今回はかなり長く帰国させてもらったが、やっぱりあっと言う間でした。

    2021年1月9日

  • mukusuke.com

    mukusuke.com

    4.0

    純米吟醸 神の穂 2020

    2021年1月8日

  • Kazuki Kamanaka

    Kazuki Kamanaka

    4.5

    作 新酒2020 純米大吟醸です。久々の作はフルーティーでキレのある辛口です。サラッとしたテイストは流石です。新酒はやっぱり美味しい。2021.1.8自宅にて。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 国産米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月8日

  • カピバラ

    カピバラ

    4.0

    舌にピリッとくる微発泡が心地いい。
    主張は強すぎないけどしっかりと芯のある味。
    甘すぎないのがいい感じ。
    日本酒好きな人にオススメしたい!

    2021年1月7日

  • ピアジオ

    ピアジオ

    4.5

    年明け最初の投稿は、作の「槐山一滴水」
    非常に濃厚。作の旨味を絞り出したかのよう。
    おでん(薄味)との相性は抜群。
    意外とポテサラにも合いました!!

    世間は混沌としつつも美味い酒にありつけた悦び。
    出だしは快調、今年も良い酒との出会いを求めて(近場&ネットでw)邁進するのみ!!

    2021年1月7日

  • おきさん

    おきさん

    4.0

    今年も購入できました、変わらずフルーティーな味わい。新年から旨かった、ありがとう。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2021年1月6日

  • sakesuki

    sakesuki

    4.5

    良い香りとすーっと飲みやすい美味しさ

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2021年1月2日

  • moon

    moon

    3.5

    新年はこちらの新酒から。良い渋みのような強さと奥に酸味を感じながら、全体としては軽やかで美味しい。

    特定名称 純米大吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2021年1月2日

  • まぁゆぅ

    まぁゆぅ

    5.0

    新年1本目の日本酒ということで開栓しました!

    甘みが口の中に広がり続けて、とても美味しいお酒でした☆

    2021年1月1日

  • どてちん

    どてちん

    4.5

    すっきり呑みやすく、本当に美味しい。ほのかな香りも楽しめる。コスパも素晴らしい加点。

    2021年1月1日