1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 春霞 (はるかすみ)   ≫  
  5. 6ページ目

春霞のクチコミ・評価

  • YOSHITAKA

    YOSHITAKA

    3.0

    2023.05 春霞 田んぼラベル

    原料米 箕郷町産美郷錦

    2023年8月11日

  • のうてんきもの

    のうてんきもの

    5.0

    昨日は激アツだけど立秋🔥
    秋に秋田の春のお酒🍶
    秋田sagiさんからのポカリ🚀
    ありがとう😊
    ありがたい😭

    春霞 純米吟醸 六

    瓶鼻はしない😳
    グラスだとうっすらベリー🫐
    ひと口でDr.スランプのアラレちゃん❣️
    含んだ瞬間『キ━━━━━━━ン❤️』
    優しいあたりから、喉上に辛味がキ━━━━━━ン❤️
    僅かな若い洋梨🍐も伺える。
    この辛味は生物に合うね❤️
    お刺身はないけれど、しらす干しと合わせて。
    しらす干しの苦味を味わいつつ、優しい辛味がマッチング❤️
    甘めの麻婆茄子🍆とは⁉️🤔
    綺麗にまとまりますわ〜❤️🤤
    お次はニシンの乾物と。
    乾物を噛み噛みしながら春霞をキュッと❤️
    満点💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯😆

    KAN
    うわー😆
    ほーっっと😆
    幻の酸味がいっぱい😃
    お米もお淑やかに❣️

    JOUのニャンコ
    冷たい春霞を猛暑であったかいニャンコ酒器へ❗️
    ベストマッチ🤤

    ①コレはいいねー👍
    ナッツだねー🤭
    ナッツかー🤔🤣笑笑
    ポカリかー🤔🤣笑笑

    枝豆に男鹿塩👹🧂
    めちゃくちゃ甘くてうんまい🤤

    使用米 三郷錦100%
    精米歩合 55%
    酵母 K-601
    アルコール度数 16度

    六郷湧水群が生む美酒
    明治7年に美郷町にて創業。美郷町は名水百選にも選ばれる水の町で、軟水の地下水を汲み上げ仕込水に使用しています。蔵を語る上で切り離せないのが秋田で開発された酒米「美郷錦」。仕込水や蔵付酵母との相性が良く、現在栗林酒造店で醸す多くのお酒で使用されています。鑑評会の出品酒には山田錦と協会酵母を使用することが主流ですが、栗林酒造店では美郷錦と蔵付「亀山酵母」で醸したお酒にて全国新酒鑑評会の金賞を受賞するなど、土地の魅力を存分に感じられる美酒が多くの日本酒ファンに愛されています。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 三郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2023年8月9日

  • sagi

    sagi

    4.5

    春霞

    金賞受賞酒きたー
    春霞の受賞酒は初だな(⁠・⁠∀⁠・⁠)のもー

    開栓…
    金賞受賞酒なのにあんまり香らないw
    さすがのこだわりの亀山酵母🐢

    とりあえず一口

    へ⁉(⁠・⁠∀⁠・⁠)
    まごうことなき春霞
    そのまんま春霞🤣

    いつもの地味な春霞w

    通常品に比べたら、上品で綺麗でキレよし
    でもこれボーッと飲んでたら金賞受賞酒だなんて思わんな
    通年の緑ラベルと比べてみたい、どのくらい違うのか🤔

    米もいつもの美郷錦で精米だけ35%と高精白

    こんなに通年品と受賞酒で違わないお酒って凄いな
    てか、マジでこの地味な酒質で金賞とかあるんだなー
    大体香り華やかで甘いイメージ何だけど(⁠・⁠∀⁠・⁠)違います??


    これも、いつ何時も真面目に造ってる証か
    さすがNEXT5の良心栗林さんだ🤩


    #秋田の夏きた
    #ようやくの制限無しの夏で激混み
    #しかし、水害で被災したとこは家財道具等未だ道路に山積
    #福○師の写真を貼ったのに福○師は来なかった(⁠・⁠∀⁠・⁠)え

    2023年8月4日

  • hagi

    hagi

    4.5

    春霞 純米吟醸酒 六号酵母
    合名会社 栗林酒造店


    【秋田酒を飲んで応援しよう❗】
    こちらのお酒、まだ買って飲んでませんでした~(゚∀゚)
    お店では何度もあるので、買ってたつもりになってました😅

    香りは薄いですが、AMSAさんよりは香ってます👍
    味は丁度良い甘味と酸味。
    奥にマスカットかな?ほんのりフルーツ感じます🍇

    主張は少ないので、食事と合わせ易いと思いました~✨

    春霞は水が柔らかいので、ダラダラと飲んでしまいます🤤


    昨日と今日、夏休みいただき、八幡平散策→後生掛温泉→大沼キャンプ場とソロキャンプしてました~🙌

    後で飲んだ日本酒、レビューします🍶

    #MEN TIME
    #だしと麺(横手市)
    #豚五郎(まぜそば)
    #特盛でも行けたな~旨い
    #色々メニューあり
    #結構好きなタイプのお店

    2023年8月4日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    春霞 わき水ラベル

    たまたま秋田のお酒見つけたのでポチってみました。

    家飲みは初めましてのブランド。楽しみです!

    ・優しい甘味
    ・フワッと優しい苦味
    ・味が強すぎず弱すぎず

    これ…派手さはないですがめっちゃくちゃウマいと思います。
    正直インパクトはないですが、マイナス要素が皆無。
    甘旨と優しい苦味、単品でも美味しいですが実は食中でさらに良さが出てくるタイプ?

    地味だけどめちゃくちゃいいお酒だと思います。

    #ストレスや悲しみを癒やすのは時間とお酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月2日

  • fuji

    fuji

    2.5

    春霞 純米吟醸 緑ラベル 
    原料米:美鄕錦 精米歩合:50% アル度数:16
    酵母:熊本K-4(?) 酒度:+1 酸度: 1.7
    製造:2023.05 ネット購入 3,630円(1800ml)

    1. 吟醸香: (A.明快な主張 B.そこそこ有り C.特徴弱い)
    保留(鼻の調子が悪い)

    2. 甘さ、酸味、苦み
    かなり甘い。やや苦みがあるので、甘にが。あの花邑 雄町50 純米吟醸(酒度:-6.7 酸度:1.6)より甘い。甘すぎる日本酒、好きになれない、ジュースじゃあるまいし。今、同時呑みしている彩來(さら)とすごく似ている。発泡性は無い。

    3. 淡麗か豊潤か
    甘くて熟成している。淡麗のサラリ感は無い。

    4. 総評
    多くの蔵元は酒度、酸度を表記しない。理由は厳しい工程管理を維持しないとデータと出荷商品で乖離するからだろう。これは甘口を好まない人は避けた方が良い。日本酒のキリッとした酒質が無い。消費者からすれば酒度、酸度は本来記載すべきと思う。

    5. また買うか: C(A.買う  B.買うかも  C.買わない)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美鄕錦

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2023年7月31日

  • 飲めて2合

    飲めて2合

    3.5

    貴醸酒 2019
    冷 思っていたような濃厚な味わいではなく、かなり大人しめな甘さと適度な酸みで飲み易い。
    ぬる燗 終始、程よい甘さが続いて良い。燗の方が好み。

    2023年7月30日

  • さくら

    さくら

    4.0

    わき水ラベル 
    美味しい!
    甘さと旨味のバランスが良い。ふくよかな旨味かー、確かに!
    テクスチャーも柔らかめ
    上槽もタイミング良かったんだろうな、という早すぎ特有の嫌味がない。それなのに後味に心地よい爽やかさが漂う。
    うわー、天ぷらに合わせると潜んでいた酸味と辛口が出て、それはそれでめっちゃ合う!
    もしかして瓶底なので良い感じにマイルドになったのかも。

    @春夏冬

    原料米 美郷錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2023年7月21日

  • kazu

    kazu

    4.0

    お初の春霞、甘酸ジュワと系でちょっと辛味あり。
    美味しかったです。2日目から辛味が強くなる感じでした。

    2023年7月17日

  • からあげ

    からあげ

    5.0

    春霞 わき水ラベル
    香りは控えめ、お米の甘味を感じます。今の暑い季節の食中酒としては最高ですね。

    2023年7月14日