1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 白老 (はくろう)   ≫  
  5. 2ページ目

白老のクチコミ・評価

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2025 0415
    ☆☆☆☆

    白老(はくろう)

    槽場直汲生原酒
    純米吟醸
    精米歩合55%
    広島県産 千本錦 20%
    広島県産 八反錦 80%
    日本酒度+5
    酸度1.5
    アミノ酸度 1.1

    澤田酒造
    愛知県 常滑市

    特定名称 純米吟醸

    原料米 八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2025年4月16日

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2025 0415
    ☆☆☆☆

    白老(はくろう)
    からから

    古式伝承
    大辛口
    精米歩合65%
    日本酒度+10
    酸度1.4

    澤田酒造
    愛知県 常滑市

    2025年4月16日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.0

    白老 特別純米原酒

    名鉄1合缶シリーズ2本目。
    開けたときから琥珀色!しかもオリとも違う何かが浮遊してる。

    こういうお酒、以前だったら見た目だけで敬遠してましたが…
    今だと迷いなく炭酸水割りできるのでむしろ楽しみになりつつあります。

    このお酒も、香り豊かな日本酒ハイボールになりました!

    2025年3月15日

  • 岡やん

    岡やん

    4.5

    白老 からから
    今年は寒いので、燗にして
    結構熱めにしても味は崩れない
    辛口の名前の通り
    甘味はほとんどない
    旨味は、しっかり有る
    旨味爆発までは、いかないけど
    それが逆に料理を選ばないで良い
    酸味や苦味は、ほとんど無く
    落ち着く味
    美味しいです

    2025年2月19日

  • スーパーポジティブ鼠

    スーパーポジティブ鼠

    4.5

    🐱★4.6
    白老 初しぼり 生酒

    2025年1月17日

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    毎日湯煎で燗をつけ、器に注ぎ都度顔を近づけ香りを感じる。
    毎日お酒の蒸気が酒フェイススチーマーのようになっている。
    自分の中の凄い思い込みだが、心なしか肌の艶が良く感じる。
     
    IWC 2023 古酒カテゴリー【Bronze】受賞
    全国燗酒コンテスト2019 プレミアム燗酒部門【最高金賞】受賞

    愛知県 澤田酒造
     『 純米吟醸 二年熟成酒 豊醸 』

    2024年12月16日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    白老 若水純米しぼりたて生酒65%
    甘みをまとった気持ち良い辛味。
    喉ごしさっぱりと、
    スッキリいただける心地よい飲み口。
    引き摺る重さはなく、
    でもあっさりしすぎないコク。
    ほんと、上手にバランスがとれていて。
    こういうお酒に出会えると
    日本酒って美味しいなあ、とあらためて。
    もやしのナムル、ニラちぢみと一緒に。
    美味かったあ。
    (徳丸商店)

    特定名称 純米

    原料米 若水

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月11日

  • ゴン太

    ゴン太

    出張で買いました その2
    これも食事と合わせたいなと思って買った白老。

    2024年11月13日

  • HAMT

    HAMT

    5.0

    若水純米七割磨き 槽場直汲生原酒
    ガス感、旨口ドライが最高。なんとなく雄町っぽい
    食中でもソロでも

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月8日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 0805
    ☆☆☆☆☆

    白老(はくろう)

    槽場直汲 生原酒
    千本錦と八反錦 純米吟醸
    精米歩合55%
    日本酒度+5
    酸度1.3
    アミノ酸 0.8

    澤田酒造
    愛知県 常滑市

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦と八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年8月7日