1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 愛知の日本酒   ≫  
  4. 白老 (はくろう)   ≫  
  5. 2ページ目

白老のクチコミ・評価

  • BZKF

    BZKF

    5.0

    毎日湯煎で燗をつけ、器に注ぎ都度顔を近づけ香りを感じる。
    毎日お酒の蒸気が酒フェイススチーマーのようになっている。
    自分の中の凄い思い込みだが、心なしか肌の艶が良く感じる。
     
    IWC 2023 古酒カテゴリー【Bronze】受賞
    全国燗酒コンテスト2019 プレミアム燗酒部門【最高金賞】受賞

    愛知県 澤田酒造
     『 純米吟醸 二年熟成酒 豊醸 』

    2024年12月16日

  • alfagt

    alfagt

    4.5

    白老 若水純米しぼりたて生酒65%
    甘みをまとった気持ち良い辛味。
    喉ごしさっぱりと、
    スッキリいただける心地よい飲み口。
    引き摺る重さはなく、
    でもあっさりしすぎないコク。
    ほんと、上手にバランスがとれていて。
    こういうお酒に出会えると
    日本酒って美味しいなあ、とあらためて。
    もやしのナムル、ニラちぢみと一緒に。
    美味かったあ。
    (徳丸商店)

    特定名称 純米

    原料米 若水

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年12月11日

  • ゴン太

    ゴン太

    出張で買いました その2
    これも食事と合わせたいなと思って買った白老。

    2024年11月13日

  • HAMT

    HAMT

    5.0

    若水純米七割磨き 槽場直汲生原酒
    ガス感、旨口ドライが最高。なんとなく雄町っぽい
    食中でもソロでも

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年9月8日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 0805
    ☆☆☆☆☆

    白老(はくろう)

    槽場直汲 生原酒
    千本錦と八反錦 純米吟醸
    精米歩合55%
    日本酒度+5
    酸度1.3
    アミノ酸 0.8

    澤田酒造
    愛知県 常滑市

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦と八反錦

    酒の種類 生酒 原酒

    2024年8月7日

  • ぽんとら

    ぽんとら

    4.8

    銘柄:白老 辛口特別純米酒
    蔵元:澤田酒造(愛知)
    精米歩合:60%
    アルコール度数:15%
    感想:辛口でヨーグルトのように乳酸菌を感じる味わい。イットキー以来にビックリさせられた銘柄。
    お店に売っていなかったので、オンラインショップ見たら送料込みで4,000円超え。Amazonには出品してあらず今回は手を出せませんでした😅
    次回出会えたら必ず買います。

    特定名称 特別純米

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2024年6月14日

  • ビシャモン

    ビシャモン

    3.8

    最後はご飯でカレーのため
    チョイスしたのは純米吟醸のうすにごり
    本日のお酒も料理もフィニッシュとなります。🎉
    何時も美味しいメニュー有難う🥰

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2024年5月14日

  • DaigoTomoare

    DaigoTomoare

    4.5

    白老 千八 純米吟醸 槽場直汲生原酒(広島ミックス) 2020BY。覇通福らーめんにて常温で頂く。最初のアタックから辛口。口に広がる滋味のある旨味と鋭くキレのよい酸味のバランスが心地よい。おそらくこれ新酒で呑むとともすれば酸味勝ちになっていたかもしれないが、古酒だとこなれていて嫌味がない。個人的に若水の白老がファンなのだが、一般的にはこっちの方がうけがよさそう。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 千本錦+八反錦

    酒の種類 生酒 原酒 古酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年4月12日

  • 八反ラフター

    八反ラフター

    4.8

    もうマヌカハニー

    2024年4月2日

  • RK

    RK

    備忘録
    地元の酒

    2024年2月15日