愛知 / 萬乗醸造
4.18
レビュー数: 2054
2020.6月のおもひで。 海賊になった気分で 骨付きソーセージをガブり ソーセージと日本酒 合いますねぇ 醸し人九平次 LaMaison
2020年10月27日
備忘録 醸し人九平次 3種飲み比べ
2020年10月26日
La Maison 山田錦 ワイングラスに注ぐとチリチリしてますが九平次さんなので火入ですよね 甘酸から旨味がジュワっと押し寄せて最後は辛苦 アタックはラピスに酷似してるがこちらの方が旨味が強く辛味も感じます 3日目から辛味が減りバランス良くなりました 手頃な九平次なので年末年始の家呑み用にストックしたい!
備忘録
備忘録 2018,11,7
上品なお味。 グイグイいっちゃうなー。 やきとんみそだれにはちと優し過ぎかな
特定名称 純米大吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2020年10月25日
醸し人九平次 黒田庄に生まれて、 のみはじめ けっきょく九平次はどれもうまい ミーノと殻付きアーモンドとともに
醸し人九平次 La Maison 山田錦 小シュワ→少甘旨、酸→苦、少渋 心地よい苦味渋味の余韻 温度上がると酸味↑
原料米 山田錦
2020年10月24日
最後まで残る酸味が特徴か。 予想より普通っぽいさけだった。 とても飲みやすかった。
2020年10月20日
醸し人九平次 純米吟醸 Le K voyage シュワ→旨、少甘、少酸→小苦 少しアルコール感あり 温度上がると甘み↑、米感↑、日本酒っぽさ↑ 純大rendez-vousと比べて、味濃い感じ、苦味強い 純大rendez-vousの方が飲みやすく好き (2日目)苦味↑、渋み↑
特定名称 純米吟醸
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1