岐阜 / 中島醸造
4.01
レビュー数: 586
小左衛門の初秋という銘柄を買ってみました 口当たりはスッキリしていて甘味と旨味を感じますがキレの良い辛口のお酒で美味しかったです
テイスト 甘辛:辛い+1
2021年8月12日
故郷岐阜の酒。日本酒らしい酒。食事にも合いますね。
2021年8月8日
特別純米 美山錦 直汲 完熟フルーツの甘酸から旨味もしっかり最後はドライです 汲みたてでピチピチ感もあり美味い! 今年の直汲はドライを強めに感じますが、夏なのでそれもいい!
2021年8月1日
小左衛門 純米吟醸 備前雄町
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2021年7月29日
20:21.07小左衛門「デッサン 土」おりがらみ純米大吟醸
特定名称 純米大吟醸
2021年7月26日
小左衛門 ひだほまれ おりがらみ 江戸時代から続いている酒蔵。 岐阜県産ひだほまれを使用し、 堆肥にもこだわり醸した酒です。 穏やかながらも、フレッシュな香り。 柔らかな口当たりで、米の甘みが広がります。 柑橘系の心地よい苦味を感じつつ、後引きが良いです。 和食に合います。
2021年7月6日
バニラよりの甘めだが控えめ芳香。 香りに反して、キリッと系。後味はカッと締まります。キンッキンに冷やしてもう一杯イケそうな気がしますw
原料米 出羽燦々
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2021年6月26日
純米吟醸 夏吟。 夏酒らしい爽やかな、それでいてしっかりした旨みが円く広がる。 優しく繊細な、柔らかなお酒。
2021年6月23日
江戸を感じる昔懐かしい日本酒
特定名称 特別純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒
2021年6月21日
小左衛門 純米吟醸 生酛 生 備前雄町 3.8 なめらか口当たりの旨苦。生酛生酒ですがボディは軽めです。
酒の種類 生酒 生もと
2021年5月28日