1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 岐阜の日本酒   ≫  
  4. 小左衛門 (こざえもん)   ≫  
  5. 21ページ目

小左衛門のクチコミ・評価

  • Masaki Murata

    Masaki Murata

    3.0

    小左衛門 備前雄町 純米吟醸 火入れ
    う〜ん、自分には合わなかった。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年4月16日

  • Yoshihiro Suzuki

    Yoshihiro Suzuki

    4.0

    やや豊醇とことで肉料理に合わせて購入

    脂っこい口の中&濃い味の口の中をリセットさせてくれます
    お酒進みます♪

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2022年4月9日

  • カニ

    カニ

    4.0

    特別純米 信濃・美山錦 直汲

    備忘録として残します。
    想像を超えておいしかったです。微発砲ですが「風の森」ようなキレも少し抑えられ
    ていたためか逆に飲みやすかったのかも。
    まあ、自分に合う好みの甘さだっだのでしょう。
    また、飲みたいです。
    「見っけもん」でした。評価は4つ星にしていますが4.3です。

    特定名称 特別純米

    原料米 美山錦

    2022年3月26日

  • 八千代が大好き

    八千代が大好き

    4.5

    小左衛門 純米吟醸 桜ラベル

    山形県産の出羽燦々を原料米に使用して造られたお酒にオリを絡めた季節限定酒です。
    上品で華やかさのある香り優しく綺麗な甘味と酸が広がるフレッシュさのある味わいです。
    春酒第三弾。アテは春菊の白和。うまいうまい😋

    アルコール度数 15.5度
    日本酒度 ±0程度
    精米歩合 60%

    購入価格 3,100円(税抜)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2022年3月19日

  • ひさのこ

    ひさのこ

    4.5

    純米吟醸 小左衛門 備前雄町 生酒 720㎖ 
    原材料名    :米、米こうじ
    原料米     :備前雄町100%
    精米歩合    :55%
    アルコール度数 :16.5度
    製造年月   :2021年12月 

    大丸心斎橋店リカー売場で、阪急で出会った店員さんが、私を覚えててくれたのと、ウイークリー催事最終日なのに、試飲のためだけに、新(香りが良いのと美味しかった)を開けてくれたのもあって、1本もらいました。
    で味はというと…。
    3/1 開栓❕
    ほのかに漂ういい香り❕
    口に含むと甘く後から辛さが追っかけてくる。
    甘辛さ✙微かな苦み
    本日、肉じゃが✙鰤の照り焼きで頂きました。
    しっかりした味の🍶なので醤油系の料理🍳が合いますね。👍
    🍶も料理もお互いのいいとこを引き出してくれる美味しい😋お🍶でした。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年3月1日

  • Yoon hyeongjun

    Yoon hyeongjun

    3.5

    코자에몬 아마비에 쿠레나이
    한국에 정식수입되는 코자에몬~~~
    원화 24 000원 이면 정식수입 되는 제품 치고는 가성비 짱이네요
    이마트에서 살수 있는것도 편하고~~
    뭐 엄청난 니혼슈는 아니기에 그냥 가성비 생각 하고 요즘 시국에 감지덕지 하며 한잔합니다
    굳이 평가하자면 적당히 카라한 식중주로 나쁘지 않습니다

    特定名称 純米

    原料米 出羽燦々

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2022年2月28日

  • akim

    akim

    4.0

    小左衛門 純米吟醸 出羽燦々低温発酵 生酒

    特定名称 純米吟醸

    原料米 出羽燦々

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年2月15日

  • kemmy

    kemmy

    4.0

    特別純米酒 小左衛門 美山錦
    若干のフルーティーさとコメの旨味あり。
    300mlでこのクオリティならお得!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2022年1月27日

  • Sunday Back Nine

    Sunday Back Nine

    5.0

    Dessin 根っこ 生酒

    材料:国産米
    精米歩合:50%
    アルコール分:17度

    「小左衛門」を醸す岐阜県の中島醸造は、元禄15年創業の300年以上もの歴史がある蔵元なのですねー
    自然・文化・伝統を大切に考えながら、平成14年からは地元の農家の方々の顔が見える酒米を入手して酒造りを開始
    「小左衛門Dessin」シリーズでは、主に岐阜県産の「ひだほまれ」や「あさひの夢」を使用し、「米の芯」「根っこ」「土」などがリリース
    飲むたびにその土地の田園風景を思い描かせてくれる味わいに仕上がっています
    この「Dessen 根っこ」は、あさひの夢を使用した季節限定酒だそうです

    不思議なアート的な根っこに惹かれてジャケ買い
    大正解ですd(^_^o)
    ほんのり黄金色
    旨辛系で喉に染みる旨味がたまりません!
    派手さはないけれど、後半の心地よい渋みがお酒全体を締めて、飲み飽きしない味わいです
    こんなお酒が美味しいと感じるようになったので、少しは成長したかな🎶
    他のDessinも制覇します!

    2022.1購入 @むらまつ酒商類1789円

    2022年1月21日

  • たけ

    たけ

    4.0

    今日は既に酔ってます。
    というのも、同僚と近くの居酒屋で飲んでまして、
    只今、帰宅しました。
    その居酒屋では銀盤と浦霞を頂きましたが、
    ちょっぴり物足りなかったもので。。。
    家で飲み直しです。

    小左衛門 特別純米 信濃・美山錦 直汲
    僅かですが気泡が残っていて、
    フレッシュ感溢れる直汲タイプ。
    そこそこ酔っていても美味しく感じる。
    やっぱり小左衛門の直汲は旨いな!

    以前、宅飲みした小左衛門の劣化が早かった記憶。
    これも早めに飲み切らないとね。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2022年1月20日