岐阜 / 渡辺酒造店
3.81
レビュー数: 360
近所の酒屋さんで東海の地酒で購入 蓬莱の渡辺酒造さんが出している小町桜。 キンキンに冷やしていただきました。 ほんのりお米の甘味がして美味しゅうございました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2025年6月15日
イオンで
2025年6月8日
蔵まつり ご来場者還元酒 手詰め 中汲み 純米 無濾過生原酒 ふくよかな味。 とろりと甘いけど、酸味と苦味が少しあって、ふくよかだけどキレもある。 ぬるくなってくると米のうま味、味がしっかり出てくる。
蓬莱 今ここでしか飲めぬ限定品 手詰め直採り原酒 金山のイオンで売っていたものです 蓋を開けた時の香りは濃厚なアルコールの香り 味は、原酒としては飲みやすくかなりスッキリしています パンチ力が足りないと感じましたが、19度の原酒でパンチ力を感じないのは逆にやばいのでは……?良い意味で ホテルの冷蔵庫が弱いのでハイボールにしてみましたが、非常にスルスル飲めていい感じです そのまま飲んでもよし、割ってもよし、万能なお酒ですね
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:軽い+1
2025年6月7日
日本の酒情報館🍶飲み比べ🍶
2025年5月9日
1年冷藏熟成
特定名称 特別本醸造
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2025年4月20日
2025 0328 ☆☆☆☆☆ 蓬莱(ほうらい) W(ダブリュー) Warai, World, Watanabe 生酒 亀の尾 50 純米無濾過原酒 アルコール17% 精米歩合50% 亀の尾4号 渡辺酒造店 岐阜県 飛騨市
特定名称 純米
原料米 亀の尾
酒の種類 無濾過生原酒
2025年3月31日
THE FIRST TAKE 無加圧1発しぼり純米大吟醸無濾過生原酒 精米歩合45% かたやま酒店で購入。 限定という言葉に弱い私がつい購入してしまったこのお酒。いつか飲みたかったWの蔵元でしたし、買ってみました! これは…めちゃんこ美味し。飲んだ瞬間おぉーと唸ってしまいました。優しくもジューシーな甘さがありながら美しい、むしろ艶やかさが感じられる舌触りと飲み口。不思議な感覚です。口に含むと甘いのに、飲み込むとキレが良くサッパリとした印象。飲んだ瞬間と飲み終わりの印象がまるで違うのが面白い。 寒菊とのギャップが凄過ぎて何ともですが、これは凄い酒だと思います。純米大吟醸の正道ではないでしょうか。フルーティーなのにしっかり日本酒。くどさもなくキレが良い。そして値段が2035円。驚愕です… 中々これを超える酒は見かけないかもしれません。完全にお値段以上です。コスパという言葉は嫌いですが、この味と値段を覚えたら中々他が買えないかも知れません。妻には「でも買うんでしょ?」とあっさり言われ、グウの音も出ずただ飲むしかできなかった自分が悔しいです…美味でした!
特定名称 純米大吟醸
原料米 山田錦
2025年3月20日
酒のフタバ🍶
2025年3月17日
純米大吟醸でも思ってる感じと違うな🤔 が感想な🍶 クリームチーズの味噌漬けと一緒に😋
2025年3月14日