1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 225ページ目

新政のクチコミ・評価

  • gengoro

    gengoro

    4.0

    新政 エクリュ
    新政にしては個性が抑えめ、それでも酸味ありのレベルが高いお酒。
    抑えめだがグレープフルーツ感のあるジューシーさ、ほんの少しの酸味から入り、キレがよく引いていく。最後はアルコール感が残る。ラピスラズリに比べて丸い印象のお酒。
    とても完成度が高いのに「新政」のラベルが貼られるだけで期待値が上がってしまう。新政にしては酸味が少なく、少し大人しめ。ちょっと寂しいと思われる、これぞ新政の宿命ですね。
    ただしスッキリとした飲み口なので、食中酒としては私が今まで飲んだ新政の中で一番良いかもしれません。意外とこういのが、ついついまた買ってしまうお酒なのかな〜。一杯だけ飲むならラピス。普段飲みならエクリュですね。
    #甘みと酸味 #エグさなし
    ※追記 毎日飲んでいると非常に愛着が湧いてくるお酒でした。ただ少し苦味もあるかな。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月21日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.0

    新政 アッシュ
    香りはメロン、桃。蜜のような甘さのあとからジュワジュワと酸が立ってきます。後半は隠し味程度のニガシブも感じられます。冷蔵庫から出したてよりも、少し温度を上げてからのほうがセクシーでした。

    原料米 亀の尾

    酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月20日

  • 祐次

    祐次

    4.5

    新政らしい酸味と甘みが程よく出てきますが落ち着いた印象それが私には丁度良い。ヒロキストからアラマサーになりそうな予感。

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月19日

  • mach555

    mach555

    4.0

    立春朝搾り特有のフレッシュさはなく、スイスイ飲める感じでした。でも、さすがの新政、おいしく頂きました。

    2019年2月17日

  • こうけん

    こうけん

    4.5

    コスパ良し!!!酸味と甘みのバランスがとても良い!!

    2019年2月16日

  • Naoki

    Naoki

    5.0

    新政 ラピスラズリ2018 生酛木桶純米
    升新商店で購入
    冷酒 熱燗 燗冷まし 全てめちゃうまでした。
    2日目は木桶香が増してきました。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年2月16日

  • shika

    shika

    4.0

    ラピス 初日〜2日目くらいは酸味強めの印象。スッキリ微シュワで美味しい。
    美山錦 精米歩合55% 15度

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年2月15日

  • あいか

    あいか

    3.5

    その日に搾って、その日に飲めるお酒!立春朝搾り。
    今年は2種類のめた!

    2019年2月15日

  • 稲毛キッド

    稲毛キッド

    4.0

    口に含むと先ず舌にチリチリとした微発泡感がする。あれこれ火入れじゃなかったけか。

    酸味も相俟って、まるで生酒のようなフレッシュさを感じる。生姜の酢漬けを食べて飲んだら、酸味が緩和され、代わりにウッディな香りが鼻から抜けていく。

    前に新政を買ったときに、酒屋のおやっさんから「甘くてメシに合わなくない?」と言われたことがあるが、ラピスは酸味が主張するので、食べ物とは合わせやすいと思う。勝手にラピスはしめ鯖が最強の組み合わせじゃないかなと思っている。

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年2月14日

  • gonzalez

    gonzalez

    4.5

    新政 ラピス 2018
    ラピスは2015を飲んで、酸っぱい酒だなーという印象が強く、ここ数年は値上げもあって買うのを控えていましたが、今年のヴィンテージから木桶仕込みになったというので久々に買ってみました。
    相変わらず酸は強めですが、そのあとに甘さとウッディフレーバーがじんわりと広がっていきます。
    ぶっちゃけ元旦しぼりよりうまかったです。今年はあれば買っちゃいそうなくらい好みでした。オススメです。

    原料米 美山錦

    酒の種類 一回火入れ 原酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2019年2月14日