秋田 / 新政酒造
4.32
レビュー数: 3338
新政 立春朝搾り 旨味◎、さっぱり感◎ とてもさっぱり美味しいです。
特定名称 純米
原料米 美山錦
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年3月4日
旨味があるうえに非常にサラッと舌触りでたまらない。
原料米 あきたこまち100
酒の種類 生もと
日本酒同好会にて。
原料米 こまち
2019年3月3日
新政 ラピスラズリ 木桶仕込みになる前の商品。ほのかなガス感と柑橘系の香り、私は木桶よりこっちの方がラピスは好きですね。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2019年3月2日
4.5寄りの4 新政が飲みたくなった時はこれが多い。2018の作りから木桶仕込みとのこと。相変わらずうまいです。ややアマ、綺麗な酸、微炭酸。酸で切れるのか甘ったるくもなくおいしい。わさびと塩をアテに飲み続けられる。。酒屋に行くとついつい別のお酒を買ってしまうけど、買うものがないときはこれにしよう!と毎回思うけど知らない酒を飲みたいからなぁ。。。少し木香を感じます。おいしいです。
2019年3月1日
新政 立春朝搾り 純米生原酒 ちょっと飲みそびれてましたが、ストックするのもコンセプトから外れると思い開栓。心地よい酸味がフレッシュ感を演出し、スッキリとした後口まで酸味主体でエスコート!美味しいですね! 流石に人気銘柄(^^)でも、通年商品のんでないんですよね(^^)
2019年2月24日
ラピスラズリ 生酛木桶純米 パイナップル匂、酸味強め、バランス良し、微シュワ、初日は木桶感なし 2日目、深みとウッディー感が増し、後味に良い苦味 好みが分かれそうだが、ある意味すごいお酒
干支ラベル しぼりたて 評判通りで美味しいです。これぞお酒!という感じですね。
酒の種類 生酒
2019年2月23日
新政 生成 2018 -Ecru- 生酛純米 ややシュワピリ、まろやかな酸に包まれた木桶香がくせになります。 冷酒もぬる燗もいけます。良い食中酒です。
原料米 あきたさけ小町
酒の種類 原酒 生もと
縁起のいいお酒。少し辛くてスッキリ呑めました(^^) 美味しいお酒はスイスイ呑めます。 新政は何でも美味しいです。
2019年2月22日