1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 秋田の日本酒   ≫  
  4. 新政 (あらまさ)   ≫  
  5. 222ページ目

新政のクチコミ・評価

  • こうけん

    こうけん

    3.5

    1ヶ月ぶりのラピスラズリ。白ワインのような飲み口で始めは舌には微発泡を感じ渋みが残っていきます。酸味よりは渋みを感じやすい印象でした。

    2019年3月18日

  • cyou1209

    cyou1209

    4.0

    新政 ヴィリジアン 2018

    トップノートは木樽グレープフルーツの香り。

    初日は微発泡と強い苦味を感じる。
    固い印象だったので1日経ってからもう一度ティスティング。

    1日目には感じにくかった甘味や酸味が広がり、大人しくなった苦味が全体を引き締める。

    新政らしく繊細なバランスでまとめられている。

    特定名称 純米

    原料米 美郷錦

    酒の種類 生酒 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月18日

  • nao

    nao

    3.0

    秋櫻2017 生酛木桶純米 中取り
    酸味が少し強いけど、飲むに連れ飲みやすく。
    キレもよく飲みやすい。ただコスパ悪し。
    2日目は酸味が出て飲み難く。
    4180円也

    酒の種類 生もと

    2019年3月18日

  • オサッチ

    オサッチ

    2016/02/09
    新政 立春朝搾り 平成二十八年度版

    原料米 美山錦

    2019年3月17日

  • ますみ

    ますみ

    3.5

    新政 コスモス
    1日目
    呑みやすくて美味しい(^^)
    2日目
    酸味が出てちょっと呑みづらいかなー?

    勝手なイメージかもしれませんが、新政はあしが早い気が。。。

    2019年3月17日

  • YA

    YA

    4.0

    白ワインみたい、ガス感、酸味、スイスイ飲める、和食とは合わないかな、何日か置くとヨーグルト感

    特定名称 純米

    原料米 美山錦

    酒の種類 原酒 生もと

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年3月17日

  • 祐次

    祐次

    5.0

    今まで飲んだどの新政より酸味が強く梅酒かと思うほど。(言い過ぎか)でも甘さはさほど感じずスーッと入っていきます。
    ちょっと感動ものです。

    特定名称 純米

    原料米 あきた酒小町

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2019年3月14日

  • Luigi

    Luigi

    うま爽やか。

    2019年3月14日

  • フルやん

    フルやん

    4.5

    新政 秋櫻 コスモス 別誂 中取り

    今回は中取りです。
    香りは寝かせたこともあり落ち着きある梨!
    味わいは未だ炭酸残っていたーっと微かな甘味に酸味で甘味は熟成により控えめになりゆったりと呑むのかイイですよ。
    落ち着くとしっかりした旨味を感じることができますね!
    生酛と木桶のテイストを感じつつ凝縮した旨味を強く感じます!
    旨いです!

    原料米 その他

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2019年3月13日

  • かぶかぶ

    かぶかぶ

    4.0

    立春朝搾りを開栓◎
    昨年酸味が強かったので、今年は常温保存で一ヶ月半寝かせて(*´-`)
    依然、微発泡あり。酸味・甘味・苦味のまとまり良くキレ上がります!このバランスの良さはさすが☆

    2019年3月13日