白隠正宗のクチコミ・評価

  • いーじー

    いーじー

    4.8

    白隠正宗 誉富士純米酒 夏

    冷酒で
    香りは控えめ
    クラシックライト
    滑らかな口当たりながらも酸味が強め
    生酛のようなコクもあり
    後味はどちらかというとドライ
    夏野菜とぜひ!

    特定名称 純米

    原料米 誉富士

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年10月4日

  • フミ

    フミ

    3.7

    白隠正宗 純米 地元静岡県のお酒。以前も飲んだことはあるが今日はお寿司とのことであわててスーパー購入する。
    冷でいただき。辛口で美味しいです。おそらく温めてもいいのでしょう。これは、ちょっと飲む時には買いたいお酒です。

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2024年10月1日

  • kojityu

    kojityu

    白隠正宗 辛口純米 味未確定生物ヒモノラ

    一石屋

    特定名称 純米

    原料米 あいちのかおり

    酒の種類 一回火入れ

    2024年9月25日

  • はくせん

    はくせん

    3.5

    こちら初めて頂きます。
    辛口純米酒。
    お味は、飲みやすい水です(^_^;)
    まぁ15度なんですが、危険ですね。
    何にでも合いそうです。

    開けてから0℃近辺で保存。
    置いておいた方が旨味が増して美味しくなりました。

    2024年8月18日

  • オゼミ

    オゼミ

    5.0

    2024 0805
    ☆☆☆☆☆

    白隠正宗(はくいんまさむね)

    酒米 誉富士 100%
    純米酒 夏
    精米歩合60%

    高嶋酒造
    静岡県 沼津市

    特定名称 純米

    原料米 誉富士

    2024年8月7日

  • KC500

    KC500

    4.0

    白隠正宗 特別純米酒 もしかして初?こちらも同じ寿司屋で。美味かったです。

    2024年8月3日

  • たけ

    たけ

    4.0

    白隠正宗 甘美堂 純米酒 特別ブレンド
    レコードの名店ディスクユニオン
    西麻布の甘美堂
    凄いコラボレーションですね🤣

    ディスクユニオンは行った事があるけど、
    甘美堂は行った事が無いです😅
    有名な日本酒バーなんですけどね〜

    味わいは正統派の辛口で、
    クラシカルなタイプ!
    コラボ酒の割には、ザ・日本酒、
    王道の味ですね。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2024年7月19日

  • NitakaP

    NitakaP

    4.5

    白隠正宗 純米酒 生酛 誉富士04BY

    辛くなく、甘くもなく、料理の味を邪魔しない、常温でも美味しかった。
    少し温めるとまろやかさを帯びて、より飲みやすい。
    どんな食事にも合い、夕食時のお供として重宝する一品。

    特定名称 純米

    原料米 誉富士

    酒の種類 生酒 生もと

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年5月13日

  • 纯真丁一郎

    纯真丁一郎

    4.1

    入口微甜,像矿泉水,中段出现些旨味,后段有一点酸涩味

    2024年3月22日

  • たけ

    たけ

    3.5

    白隠正宗 辛口純米
    これは正統派の辛口ですが、
    ちょっぴり味がボヤけるというか、
    薄いというかね、もう少し主張して
    欲しいところ。
    ただ、こういうお酒に限って、
    燗にすると変わるケースもあるから、
    わからんけど😝

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2024年3月22日