白隠正宗のクチコミ・評価

  • みすず

    みすず

    4.2

    愛国純米酒

    スッキリ!結構辛い!

    2025年3月20日

  • Porco Rosso

    Porco Rosso

    3.8

    純米吟醸おりがらみ
    生原酒
    切れ味の良い吟醸酒
    今夜は熱海の寿司屋佐々木さんでいただきました

    特定名称 純米吟醸

    原料米 誉富士

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2025年3月6日

  • いーじー

    いーじー

    4.5

    白隠正宗 秋上がり生酛純米

    常温で
    乳酸のような香り
    程よい円やかさ
    口当たりはとても滑らか
    余韻は長め

    特定名称 純米

    酒の種類 生もと

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年12月30日

  • 岡やん

    岡やん

    4.5

    白隠正宗 新米新酒
    結構甘いけどそれ優しい甘味
    少し新米らしく丸くないアルコール感もある
    冷酒でも冷でもヌル燗でも大丈夫な懐の広さがある気がします
    強すぎない穀物感もあるけど
    鍋と共にダラダラ飲むのに最適
    初めて飲みましたが、想像通りの美味しさです

    2024年12月16日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    日本の酒情報館🍶

    2024年12月3日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.4

    白隠正宗(辛口純米)キャンプラベル スッキリ呑みやすくサラッと辛口。アウトドアでゆっくり燗酒でも美味しい雰囲気プンプン。飲み方を選ばないお酒だと思います。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年11月5日

  • Cutie Dog

    Cutie Dog

    3.5

    備忘録(2024年10月) 白隠正宗 純米酒

    【評価】
     冷酒   :3.5
     ひや(常温):-
     燗    :-

    友人からのいただきもの

    色味は結構黄色味がかっていて飲み口は甘味・苦味・酸味はほとんど感じられずラベルに記載の通りキリッとした辛味あり。
    『ヒモノラ』なので干物に合うようにとのコンセプトで作られているようですが、干物以外でも行けそうな食中酒って感じ。
    ただ、好みからは外れるかな😅

    原材料:米(国産) 米麹(国産米)
    原料米:あいちのかおり(100%)
    精米歩合:65%
    アルコール分:15度

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    2024年10月25日

  • おのまとぺ

    おのまとぺ

    4.1

    白隠正宗 特別純米

    癖がなく、それでいてしっかりとしたお酒で、
    ついだらりだらりと飲み続けてしまう。危ない。
    冷蔵庫で保存して、常温に戻して頂きました。
    うま。

    静岡駅直結のグランドキオスク(お土産屋さん)にて購入。

    特定名称 特別純米

    原料米 令和誉富士

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2024年10月6日

  • いーじー

    いーじー

    4.8

    白隠正宗 誉富士純米酒 夏

    冷酒で
    香りは控えめ
    クラシックライト
    滑らかな口当たりながらも酸味が強め
    生酛のようなコクもあり
    後味はどちらかというとドライ
    夏野菜とぜひ!

    特定名称 純米

    原料米 誉富士

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2024年10月4日

  • フミ

    フミ

    3.7

    白隠正宗 純米 地元静岡県のお酒。以前も飲んだことはあるが今日はお寿司とのことであわててスーパー購入する。
    冷でいただき。辛口で美味しいです。おそらく温めてもいいのでしょう。これは、ちょっと飲む時には買いたいお酒です。

    テイスト 甘辛:辛い+1

    2024年10月1日