黒龍 いっちょらい 吟醸酒 ミニボトル(300ml)
本日レビューするのは酒屋のオヤジ(以下アニキと言う)から戴いた黒龍のいっちょらい。
口に含むとほのかにスイカ(メロン?)の香りがします。グイッと飲み込むとスーーーッとキレて後味が辛口でスッキリ。
うーむ。日本酒って感じですなぁ!
これはまさに自分の中の日本酒って感じの味わいです。
ここ最近、短期間で色々な日本酒を飲んで衝撃を受けてきましたが、この酒は良い意味で(日本酒だなぁ)って思わせてくれる味わい。
そして最近は好みも変わってきて、初めてガス感満載の酒を飲んだときは「なにコレ!?炭酸じゃん!ホントに日本酒かコレ?邪道じゃね?」と、思ったのに今では専らシュワシュワフリークw
変わった日本酒もいいけど、ずっと飲み続ける一本を選ぶとしたら、こんないっちょらい(一張羅)もいいね~。
以下、酒屋でのひとコマ。
くらさん「アニキ~、最近日本酒にハマりすぎて毎日飲みまくってますわー。たまには休肝日も必要ですよね~?」
アニキ「日本酒は美味しいからねー。いつもありがとね。粗品入れとくね~」
休肝日とったほうが良いかと訪ねた私にアニキの出した答えは、いっちょらい300ml。。。まじかアニキ....
「もっと肝臓鍛えろ雑魚w」って事だとアホな私は受け止めました(笑)
※与太話失礼致しました。皆さんもたまには休肝日をとって日本酒ライフを楽しみましょう!