1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 福井の日本酒   ≫  
  4. 黒龍 (こくりゅう)   ≫  
  5. 94ページ目

黒龍のクチコミ・評価

  • 柿くけこ

    柿くけこ

    3.5

    開けたてはセメダインの香り。
    その後はほのかな香りとドライな辛さが微妙にバランスしている。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月29日

  • 山田 庄司

    山田 庄司

    4.5

    2020/04/22 酒商 田尻本店
    黒龍 純米大吟醸×荒木飛呂彦 5000円

    2020年4月24日

  • くらさん

    くらさん

    3.0

    黒龍 いっちょらい 吟醸酒 ミニボトル(300ml)

    本日レビューするのは酒屋のオヤジ(以下アニキと言う)から戴いた黒龍のいっちょらい。
    口に含むとほのかにスイカ(メロン?)の香りがします。グイッと飲み込むとスーーーッとキレて後味が辛口でスッキリ。
    うーむ。日本酒って感じですなぁ!
    これはまさに自分の中の日本酒って感じの味わいです。

    ここ最近、短期間で色々な日本酒を飲んで衝撃を受けてきましたが、この酒は良い意味で(日本酒だなぁ)って思わせてくれる味わい。
    そして最近は好みも変わってきて、初めてガス感満載の酒を飲んだときは「なにコレ!?炭酸じゃん!ホントに日本酒かコレ?邪道じゃね?」と、思ったのに今では専らシュワシュワフリークw
    変わった日本酒もいいけど、ずっと飲み続ける一本を選ぶとしたら、こんないっちょらい(一張羅)もいいね~。


    以下、酒屋でのひとコマ。
    くらさん「アニキ~、最近日本酒にハマりすぎて毎日飲みまくってますわー。たまには休肝日も必要ですよね~?」
    アニキ「日本酒は美味しいからねー。いつもありがとね。粗品入れとくね~」
    休肝日とったほうが良いかと訪ねた私にアニキの出した答えは、いっちょらい300ml。。。まじかアニキ....

    「もっと肝臓鍛えろ雑魚w」って事だとアホな私は受け止めました(笑)


    ※与太話失礼致しました。皆さんもたまには休肝日をとって日本酒ライフを楽しみましょう!

    2020年4月23日

  • macmacom

    macmacom

    4.0

    黒龍 春しぼり
    爽やかなメロンの様な吟醸香と芳醇な旨みが口の中に広がります( ^ω^ )
    やっぱ黒龍うまいな~(o^^o)

    特定名称 吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月20日

  • eiko-sake

    eiko-sake

    2.0

    4/2開封です。
    皆様のレビューからするに甘いのかな~と。
    さて、まずまず甘いのですが苦味もだいぶ感じます。
    思ったよりもさっぱりです。アルコール臭だいぶあります。
    置いておくことにより好みになれば、と期待を込めます。

    私の好みでは全くなくなりました。
    私の中では何とも言えない味に。
    日に日に私の中では劣化している
    初日で呑み切ったほうが良いと思いました。
    狙って買いに行き、とても楽しみにしていただけに残念。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月19日

  • らんとまる

    らんとまる

    黒龍 貴醸酒(720ml)
    2020年3月製
    ¥2,200(10%税込)

    ■アルコール度 ; 12度
    ■原料米 ; 福井県産五百万石
    ■精米歩合 ; 55%
    ■ 日本酒度 ; -34.5
    ■ 酸度 ; 不明
    ■アミノ酸度 ; 不明
    ■ 酵母 ; 蔵内保存株(自社培養酵母)

    特定名称 純米吟醸

    原料米 五百万石

    2020年4月19日

  • dailson20

    dailson20

    4.5

    黒龍 吟十八号 生貯蔵酒

    後味スッキリで飲みやすいです!

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2020年4月19日

  • パパ

    パパ

    4.0

    いやー春ですねー。
    爽やかで飲みやすい、すっきりするからほんとにスルスル入ってくる。
    後に残る甘みと酸味が絶妙♪
    個人的には魚の干物と飲みたい酒かなぁ
    今夜は梅干しとともに頂きます(笑)

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2020年4月17日

  • Yoshio

    Yoshio

    3.0

    久しぶりの黒龍。
    春しぼり初めて拝見したので購入したしました。
    思ったより酸が効いてるような感じ。

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2020年4月17日

  • koume

    koume

    4.5

    黒龍 大吟醸
    720ml ¥2,750

    火いら寿がまだ残っているので飲み比べ
    香りは梨
    旨みがやっぱり薄いかな
    雑味もちょっと感じる...
    キレは流石に抜群
    充分に美味しいけどやっぱ火いら寿との飲み比べはするべきではなかったなぁ^^;

    特定名称 大吟醸

    原料米 山田錦

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2020年4月15日