1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 遊穂 (ゆうほ)   ≫  
  5. 8ページ目

遊穂のクチコミ・評価

  • カノン

    カノン

    4.0

    純米吟醸生原酒『D』。
    ベートーベンを聞かせて作られたお酒。
    旨味と少し弾ける酸味、ややアルコール感残して終わる。
    度数17度、少し強め。

    2023年3月30日

  • 名古屋が大好き

    名古屋が大好き

    3.0

    ラベルが気になりYUHO PIANO購入しました
    美味しいです。香りはアルコールを拾いつつ優しく、口に含むと思わず何か食べたくなる。でも控えめな存在感、遊穂ラベルの醸しも飲んでみたいです。

    特定名称 純米吟醸

    原料米 長野県田切農産産美山錦75%、兵庫県黒田庄躍感塾産山田錦25%

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年3月29日

  • kim49

    kim49

    メモし忘れてる。
    食中酒だった記憶

    特定名称 純米

    酒の種類 無濾過生原酒

    2023年3月21日

  • パパパK

    パパパK

    4.0

    遊穂の湯〜ほっ

    2023年3月13日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    遊穂純米酒
    20230219

    特定名称 純米

    原料米 能登ひかり/五百万石

    2023年2月22日

  • 一日一合

    一日一合

    4.0

    〆鯖とともに。

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2023年2月12日

  • 左近将監

    左近将監

    3.5

    遊穂純米酒
    20230203

    特定名称 純米

    原料米 能登ひかり/五百万石

    2023年2月9日

  • 台所や | ノガミ

    台所や | ノガミ

    4.0

    遊穂 純米生原酒 初しぼり

    開栓当初、裏ラベルの通りな味わい
    料理の邪魔をしない穏やかな香り、味わい、
    澄んだミネラリーなお酒。
    味わいの濃さは、中口と薄口の真ん中な感じです💡
    初しぼり、名前通りな味わい、でしょうか?

    食事と共に呑むのが好きな自分としては、
    ベストなお酒でした✨
    美味しかったです!!

    特定名称 純米

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年2月2日

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    3.5

    炉ばた酒場🏮ぎんぎん🍶

    2023年1月14日

  • しんのじょう

    しんのじょう

    3.5

    2023.1.8 一宇にて。微炭酸があり軽やか、フレッシュで元気な印象。フルーティさと後から来る苦味が味に奥深さをプラスしている。旨味があるがそこまで極端ではないので、焼き物、煮物、揚げ物などいろんな料理に合いそう。天ぷらやチーズも合わせてみたい

    特定名称 純米

    原料米 五百万石

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年1月9日