石川 / 宗玄酒造
3.99
レビュー数: 525
帰省した時に買ってきました。 他、4種類。 とりあえず、封開けに純米生酒を。。 ほんのり辛口、 冷やすとサラッといけるお酒でした。 四合瓶がすぐに空に。。w 地元のお酒が全国にもっと知ってもらいたいです
2018年5月13日
55%磨きの純米です。 常温で半年ほど置いてあったものを開栓。 ぷしゅーっ?! あれ···? これ生酒だったのかーい? 勝手に火入れと思いこみ常温放置してたが。。 で、ガスがあるまま熟れているっ! おもしろい~。麦チョコスカッシュか。 呑み口も滑らかでこれはこれでアリですが、☆は評価外としときます。
特定名称 純米
原料米 八反錦
酒の種類 無濾過生原酒
2018年4月26日
三好菊の後に呑んだので、美味しいけど印象に残らなかったです。
2018年4月13日
なかなか重厚、辛口です。 セイアグリーの健康玉子の燻製とともに。
原料米 山田錦
テイスト ボディ:重い+2 甘辛:辛い+1
2018年4月5日
金沢酵母ですが、香りの華やかさは無し。ストレートに米の味がします。フルーティとかジューシーとかは他所でやってくれ、と言いたげなお酒。後口には当然の如く辛味が残ります。燗上がりのする酒なので、寒い夜に。
2018年2月17日
越谷レイクタウン近くの酒屋さんにて購入。 宗玄 純米生原酒 去年のしぼりたて。 もはや、しぼりたてではなくフレッシュ感はほぼ皆無。 ただ米の旨味がのりにのって美味しいです。 甘味と酸味は控え目ではあるが感じられます。 最後は辛口でしっかりキレる。 前回の綿屋に似た感じで、それの角が取れたような円やかさもある。 今年のしぼりたてと飲み比べてみたい。
酒の種類 原酒
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年2月8日
冷やで@さく 甘旨系。
2018年1月31日
中口。若干癖のある味わい。昔ながらの日本酒といった感じ。
原料米 石川門
2018年1月30日
熱燗が旨い!八反錦の旨味が口中に広がり 甘味旨味苦味が複雑に変化しながら 辛味の余韻でキレます。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年1月28日
2018.1.15 よい意味で複雑な風味
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年1月16日