1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 宗玄 (そうげん)   ≫  
  5. 41ページ目

宗玄のクチコミ・評価

  • naoyeah

    naoyeah

    3.5

    宗玄 ひやおろし
    がっつり系の日本酒なので、味が濃いめのアテと相性良かったです。普段、食べ合わせというかマリアージュ的なものは意識してないのですが、外食のときはそういうのを意識しつつ食事を選んでみるのもいいですね☆
    香り★
    甘さ★
    濃さ★★★

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1

    2018年9月24日

  • おかっち

    おかっち

    3.5

    @さく

    2018年9月19日

  • hiko99n

    hiko99n

    4.0

    無濾過生原酒 独特の 甘味というか、旨味というか。
    後半の捻りにちょうど良い。ひやおろしの時期に呑むのも不思議な感じだが。

    特定名称 純米

    原料米 石川門

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年9月8日

  • aokysk

    aokysk

    4.0

    金沢旅行で買ってきた1本。
    開栓初日は、後味スッキリでキレのある美味しさ。3日目の今日は米の旨味を、より感じる味わいに変化。美味しいです。

    2018年9月3日

  • よっしー

    よっしー

    5.0

    宗玄 純米吟醸 無濾過生原酒

    アルコール度17度、原料米兵庫県産山田錦100%、精米歩合麹米50%、掛米55%。

    とにかく旨みがしっかり。冷やして飲んだけど、飲みやすさの割にはちゃんと味がするおいしいお酒。ブルーのボトルが涼しくて夏にピッタリ。かなり好みです。

    上野のセキヤ酒店で購入。

    特定名称 吟醸

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月26日

  • kazu

    kazu

    3.5

    山田錦100%斗瓶囲いの精米40%純米大吟醸。
    ほぼ鑑評会出品酒レベルのスペック。
    超フルーティー。
    美味い!

    2018年8月11日

  • daijin33

    daijin33

    4.5

    フルーティな香りと味を持ちながら、キレの良い後味でスイスイ飲めます!

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年7月15日

  • Sakko1122

    Sakko1122

    4.0

    飲み比べをしてこの感想です。単品で何か料理と一緒に飲んだらまた評価変わったと思います。自分は少し口当たりが優しいものが好きなので、辛口の日本酒と一緒に飲んで比べると、この宗玄は飲みやすくて好きです。

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2018年6月23日

  • Tetsu

    Tetsu

    3.0

    宗玄.
    地元のお酒、食中酒にもってこいのお酒です♩
    奥能登のお酒をもっと知ってもらいたいです

    特定名称 特別純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 無濾過 一回火入れ

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1

    2018年6月6日

  • 優優

    優優

    4.5

    宗玄 純米八反錦 無濾過生 720m 1,500円

    小さい頃から、家には宗玄が常備、親父はこれしか呑まなかったなぁ。もちろん普通酒ですが。なので、思い入れのある酒。
    自分がお酒を呑むようになり、改めて宗玄を試してみると、やっぱり良い酒。さすが200年以上続く伝統ある蔵の重みが味に滲み出てます。重量系のどっしりとした味わい、ほのかな甘み、ビターチョコを感じさせる深いコク。しっかり米の味も出ていて、良い仕上がりです。一本、筋が通った日本酒の中の日本酒といったところでしょうか。
    脂の乗った魚や、肉料理、濃厚チーズにも十分対抗できます。

    特定名称 純米

    原料米 八反錦

    酒の種類 無濾過生原酒

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通

    2018年5月21日