石川 / 菊姫
4.08
レビュー数: 826
菊姫 生原酒純米酒無濾過 つまみは、めかぶの素揚げで。
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 無濾過 生酒 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2018年11月10日
菊姫二十九BY 鶴乃里 山廃仕込
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:重い+1
菊姫 金剱 純米酒 アルコールが強めなお酒みたいな口当たりだが、キレが良い訳でなく喉元に辛さが残る。 としかメモしてません… お店で一年寝かせた様ですね。 あまり好みでは無かったかなーと(--;)
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年11月9日
菊姫 鶴乃里 熟成されてます。 熱燗の方が断然美味しい。
2018年11月2日
初菊姫。 熟成感があり、普通の酒とは違いますね。 チョコと合う。
2018年10月25日
菊姫 純米ひやおろし 山田錦 100% 65% 18度
酒の種類 一回火入れ
2018年10月18日
菊姫 鶴乃里 しっかりとした旨口、いろんな温度でいろんなテイストを楽しめます。花冷えあたりが好みかな…
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年10月14日
菊姫 鶴乃里 きたー!この味、菊姫でしか出せない味。 山廃なのにクセが極少! それでいて旨味たっぷり。 濃厚旨口とはこれですね。 初心者にはオススメしません。色々経験された方に対しては、唸る一本かと思います。 どっしりした肉料理や濃厚なチーズを付け合わせるべきですね。 私は、名取のチーズ鱈が絶妙でした。 キレと香りは極々控えめなので、とにかく濃厚な旨味をまったり味わう一杯と思います。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年10月11日
口開けを冷やでいただく。 一口目で菊姫と分かる濃醇な味わい。 熱燗にすると、 香り穏やかでさらに濃醇な味わい。 なぜか菊姫が飲みたくなった。 姫心と秋の空。
2018年9月29日
菊姫ひやおろし。まさか小樽で買えるとは、びっくり‼️ 錦町の嶋影商店で購入しました。 きれいすぎる酒が多い中、この若干クセのある酒が何とも言えません。鼻から抜ける菊姫独特の香り最高です。これが日本料理に合う酒なんでしょう。ちょっと琥珀色も菊姫らしく、コスパもいい。そして最高級の山田錦特Aで醸したお酒、お見それしました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年9月28日