石川 / 菊姫
4.07
レビュー数: 811
初菊姫。 熟成感があり、普通の酒とは違いますね。 チョコと合う。
2018年10月25日
菊姫 純米ひやおろし 山田錦 100% 65% 18度
特定名称 純米
原料米 山田錦
酒の種類 一回火入れ
2018年10月18日
菊姫 鶴乃里 しっかりとした旨口、いろんな温度でいろんなテイストを楽しめます。花冷えあたりが好みかな…
酒の種類 山廃
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2018年10月14日
菊姫 鶴乃里 きたー!この味、菊姫でしか出せない味。 山廃なのにクセが極少! それでいて旨味たっぷり。 濃厚旨口とはこれですね。 初心者にはオススメしません。色々経験された方に対しては、唸る一本かと思います。 どっしりした肉料理や濃厚なチーズを付け合わせるべきですね。 私は、名取のチーズ鱈が絶妙でした。 キレと香りは極々控えめなので、とにかく濃厚な旨味をまったり味わう一杯と思います。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:普通
2018年10月11日
口開けを冷やでいただく。 一口目で菊姫と分かる濃醇な味わい。 熱燗にすると、 香り穏やかでさらに濃醇な味わい。 なぜか菊姫が飲みたくなった。 姫心と秋の空。
テイスト ボディ:重い+1 甘辛:辛い+1
2018年9月29日
菊姫ひやおろし。まさか小樽で買えるとは、びっくり‼️ 錦町の嶋影商店で購入しました。 きれいすぎる酒が多い中、この若干クセのある酒が何とも言えません。鼻から抜ける菊姫独特の香り最高です。これが日本料理に合う酒なんでしょう。ちょっと琥珀色も菊姫らしく、コスパもいい。そして最高級の山田錦特Aで醸したお酒、お見それしました。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2018年9月28日
菊姫 大吟醸(1800ml) 2018年07月製 ¥11,792(税込) (恐らく) 貰い物なので正確な定価はわかりませんし、こんな高いお酒 買えません。 自分を日本酒の世界に引きずり込んだ罪作りなお酒です。
特定名称 大吟醸
2018年9月16日
定評のある菊姫のにごり。 期待し過ぎたせいかイマイチ。 もう少し特徴が欲しいです。
2018年9月14日
菊姫のまず一杯 綺麗な黄金色のお酒です。 常温で頂きました。 熟成感があまりなく、旨味と程よい酸があり 飲みやすいです。 菊姫らしく、燗映えしそうなお酒です。
2018年8月30日
親戚一同が集まったので純米酒飲み比べを開催 どっしりした味わいながら絶妙な酸味が効いてて美味い オンザロックで飲むのが自分的に好み
2018年8月18日