1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 石川の日本酒   ≫  
  4. 手取川 (てどりがわ)   ≫  
  5. 72ページ目

手取川のクチコミ・評価

  • ベア

    ベア

    5.0

    手取川 特醸あらしぼり 純米大吟醸
    いつも通っている酒屋のオリジナル商品とゆうことで気になり購入。
    香りはフルーティー。甘味もあり、ピチピチと発泡感が最高です!!

    特定名称 純米大吟醸

    2018年9月16日

  • pochi

    pochi

    3.0

    グレープフルーツの香り、
    霞のような酸味と強く甘みが広がります。
    微炭酸でスッキリ。

    特定名称 純米大吟醸

    2018年9月15日

  • さくら

    さくら

    3.5

    手取川 秋純米 3.5
    フルーティなアタックと樽香
    やはり後味酸と苦味
    薫る辛口って感じ
    @魚菜房はな

    特定名称 純米

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年9月4日

  • screaming12

    screaming12

    3.0

    手取川 秋 純米
    香。マスカット
    含。だいぶスッキリ、ほんのうっすらにごり、苦味を伴うほど良き甘さ。あてが映えそうな感じです3.0

    特定名称 純米

    2018年9月1日

  • ハル

    ハル

    4.0

    特醸大吟醸 おり酒 吟白寿
    オリがたっぷりと沈殿しており、攪拌必須。
    洗練された味とオリの旨味を楽しめる。

    2018年8月18日

  • akiii

    akiii

    3.5

    こんなに大層な注意書きがしてあるのに、開栓しても何のリアクションも起きずΣ(゚д゚lll)
    飲んでみると案の定ガス感も一切感じられ無かった。
    ごく普通の吟醸酒でした。
    発泡を期待してなら買わないほうが無難かも(>人<;)

    2018年8月3日

  • yamash

    yamash

    4.0

    手取川 純米大吟醸-kasumi-

    石川の酒の中だとやっぱり一番好きだな〜
    思ったほどの発泡感はなかったけど程よくピリピリ。ちょい辛口でキレが良い。
    45%まで削ってあるだけあって綺麗。
    去年飲んだ立山のにごりに似てる。

    単体で飲むよりつまみが欲しくなる!今何も手元にないのが惜しい!
    流行りの日本酒ではない気がするけど私は好きです。

    2018年7月30日

  • toryu

    toryu

    3.5

    手取川 純米大吟醸 暑気払い

    軽めの手取川に慣れてしまい、これは日本酒らしい質感!
    濃いめの食事と合わせて。

    2018年7月22日

  • Mr.orange

    Mr.orange

    3.5

    試飲会にて、
    美味しかった、スッキリしててゴクゴク行けちゃう。

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 山田錦

    2018年7月22日

  • はるっぺ

    はるっぺ

    3.0

    手取川 山廃仕込 純米酒

    娘が金沢へ社員旅行に行った時のお土産。冷やでいただきました。
    明日は燗してみようかと。

    特定名称 純米

    原料米 山田錦

    酒の種類 山廃

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年7月18日