羽根屋 純米吟醸 CLASSIC 生酒。
お盆休み車中泊ドライブにて、富山市内「リカーポケットみずはた」を訪問。お目当ては勝駒だったのですが、転売ヤー対策でポイント制でした。。
代わりと言ってはナンですが、栃木ではみかけないこのコを購入。
「先代杜氏の幻のレシピを再現」とのことですが、さてさて・・・
グラスに注ぐと、特定しにくいがフルーティ+かすかにお砂糖系の甘い香り。
口に含むと、軽めのプチプチ感+甘酸っぱい風味。リンゴっぽいフルーティな風味とお米の優しい甘さを感じます。
味筋は、甘すぎず酸っぱすぎずの中口。
ボディは重くも軽くもなく、最後はそこそこの苦味でフィニッシュ。
その名の通りクラシックな味わいかと予想してましたが、どちらかと言えばモダンよりの「芳醇中口」でしょうか。
普通の羽根屋は随分前にレビューしたので記憶が定かではありませんが、それよりは辛口寄りかな?
中庸ですが、とても美味しいです♥♥♥
お刺身や和食にすごく合いそうな味わいですが、例の通り結局単体で全部呑み切っちゃいました!
なお、開栓3日で少し甘みアップしてより美味しくなりました!
ご馳走様!!
特定名称
純米吟醸
酒の種類
生酒
テイスト
ボディ:普通 甘辛:普通