1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 富山の日本酒   ≫  
  4. 羽根屋 (はねや)   ≫  
  5. 2ページ目

羽根屋のクチコミ・評価

  • ドフラミンゴ

    ドフラミンゴ

    4.4

    日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山の有名酒屋さん厳選の限定!特選飲み比べセット🍶
    羽根屋 MOONLIGHT BEAUTY 生酒 雄町

    2025年10月9日

  • まさ

    まさ

    4.5

    羽根屋 純米吟醸 CLASSIC 生酒。

    お盆休み車中泊ドライブにて、富山市内「リカーポケットみずはた」を訪問。お目当ては勝駒だったのですが、転売ヤー対策でポイント制でした。。
    代わりと言ってはナンですが、栃木ではみかけないこのコを購入。
    「先代杜氏の幻のレシピを再現」とのことですが、さてさて・・・

    グラスに注ぐと、特定しにくいがフルーティ+かすかにお砂糖系の甘い香り。

    口に含むと、軽めのプチプチ感+甘酸っぱい風味。リンゴっぽいフルーティな風味とお米の優しい甘さを感じます。
    味筋は、甘すぎず酸っぱすぎずの中口。
    ボディは重くも軽くもなく、最後はそこそこの苦味でフィニッシュ。

    その名の通りクラシックな味わいかと予想してましたが、どちらかと言えばモダンよりの「芳醇中口」でしょうか。
    普通の羽根屋は随分前にレビューしたので記憶が定かではありませんが、それよりは辛口寄りかな?
    中庸ですが、とても美味しいです♥♥♥

    お刺身や和食にすごく合いそうな味わいですが、例の通り結局単体で全部呑み切っちゃいました!
    なお、開栓3日で少し甘みアップしてより美味しくなりました!
    ご馳走様!!

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2025年10月7日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    羽根屋純米吟醸煌火
    20251004

    特定名称 純米吟醸

    2025年10月5日

  • hagi

    hagi

    4.7

    羽根屋 純米大吟醸50 翼 生酒
    富美菊酒造株式会社


    こちらも単身赴任先から約2時間の酒屋で買いました🚙💨

    お初のハネヤ🪶
    色々な種類ありましたけど、スタンダードな?JDG選びましたよ~(゚∀゚)

    軽めの葡萄系🍇吟醸香🎶
    そしてバランス良きの爽やか甘旨酒かな💕

    うーん、これは美味い👍
    何となくですけど、剣愛山をもう少し飲みやすくしたような感じ笑
    グラス泡はありませんけど、生酒らしくフレッシュさもありますし、美味いお酒でした~🙌


    秋田酒も美味いけど、県外酒も美味い😋
    体調維持して美味いお酒を楽しみたいですね~💪


    #MEN TIME
    #極めん(青森県弘前市)
    #混ぜそば
    #二郎系のお店が混んでたのでこちらを訪問
    #普通に美味かった
    #でもちょい塩っぱいかな笑
    #秋田県人なら許容できる塩加減
    #また行っても良いかも

    2025年10月1日

  • みっちゃん

    みっちゃん

    4.0

    羽根屋 純米吟醸 ひやおろし
    令和7年9月、県内の初めての酒屋さんで購入。

    今年のひやおろし 第2段。
    ひやおろしといえばコレ とのdancyuの受け売りで購入。昨年は売り切れてて一年越しに。
    ひやおろしだけあってまろやか。個人的には先日のみむろ杉に軍配かな。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2025年9月28日

  • ebi

    ebi

    4.0

    羽根屋
    夏の純米吟醸

    華やかで
    瑞々しく
    クリアで
    美味しいお酒でした

    2025年9月26日

  • StanF

    StanF

    4.1

    羽根屋 純吟プリズム 究極しぼりたて
    〜フレッシュ甘さ強めの醸し旨酒〜
    半解凍みぞれ酒を呑む。開栓時の香りはわからない、見た目は薄く黄色。
    一口目は強めのトロっとした甘さ、麹で醸された素直な旨さがフレッシュ。香りは吟醸香。
    全くヒネが無く生まれたての酒を感じた。
    アテは松前漬けが旨かった。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2025年9月21日

  • 田川の鯉

    田川の鯉

    4.3

    軽やかなのに、しっかりとした熟成感。

    2025年9月21日

  • 新政教祖株式会社

    新政教祖株式会社

    4.8

    羽根屋 ひやおろし
    ひやおろしならではの滑らかな口当たりと酸の輪郭と柔らかな甘み、秋を感じさせるこのファーストタッチ好き👍
    輪郭のある酸とやさしい甘みがすっと溶け合い、余韻はクリア。
    「羽根屋らしさがない」なんてコメントも有りましたがとんでもない。透明感の中に輪郭のある旨みを置く、この一本こそ羽根屋の真骨頂でした。

    2025年9月20日

  • 左近将監

    左近将監

    4.0

    羽根屋純米吟醸ひやおろし
    20250915

    特定名称 純米吟醸

    2025年9月16日