岩手 / 川村酒造店
3.76
レビュー数: 267
山廃の無濾過生酒… こちらも、好みでした(ᵕᴗᵕ)⁾⁾
2019年3月18日
酔右衛門 特別純米酒無濾過 旨口のプチプチ好きにはたまらない! これは数年前の写真ですが、最後に飲んだ酔右衛門は酸味を感じるものが多かった気が… でもおいしいのでまた買います
特定名称 特別純米
酒の種類 無濾過
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年3月17日
酔右衞門 純米吟醸 直汲み 無濾過生原酒 雄町 ちりちりとした呑み口 ジューシーな口あたりに どっしりとした嫌みのない甘みが 顔をのぞかせます ややとろんとした酒感で酸味は弱め ほんのり口に残る苦味とともに すっきりとキレていきます とてもフレッシュで美味しいですねぇ
特定名称 純米吟醸
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
2019年3月7日
とてもあっさりさっぱり メッキの煮付けとよく合いました
原料米 美山錦
酒の種類 無濾過 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:辛い+1
2019年2月19日
スッキリ、シャープな印象 ぐいぐいいけます 綺麗な味です
特定名称 純米大吟醸
原料米 岩手吟ぎんが
2019年2月5日
麹由来なのでしょうか、シャープで綺麗な甘みと酸味、そして味は太く心地よい苦味。 つまり、キレがよく、かつ、ボリュームもあるお酒です。旨味の強い架空のグレープフルーツみたいな感じでしょうか。 鶏の胸肉のカツとか、炙りしめ鯖とかが合うのかなぁ、、、
酒の種類 無濾過生原酒 古酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2019年1月19日
香良し、味よし、バランス最強。 岩手に酉与右衛門あり。
2019年1月16日
程よく酸味がありとても爽やかで飲みやすい
2018年12月29日
純米酒「無濾過」。 スッキリした飲み口の後にフワッと広がる薫り。 じっくりと楽しめるお酒。
2018年12月2日
酉与右衛門 生酒直汲らしくピリシュワの酸味 後からじわじわと苦手と辛味 バランスよく食中酒にぴったり うまい。
2018年11月26日