1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 長野の日本酒   ≫  
  4. 真澄 (ますみ)   ≫  
  5. 9ページ目

真澄のクチコミ・評価

  • オゼミ

    オゼミ

    4.0

    2023 0904
    ☆☆☆☆

    真澄

    漆黒 KURO
    純米吟醸酒
    七号酵母
    五割五分
    精米歩合 55%

    1662年 創業
    7号酵母発祥蔵元

    宮坂醸造
    長野県 諏訪市

    特定名称 純米吟醸

    2023年9月5日

  • G漢

    G漢

    4.0

    備忘錄

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦 ひとごごち

    酒の種類 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年9月3日

  • G漢

    G漢

    3.5

    白麴

    特定名称 純米吟醸

    原料米 美山錦 ひとごごち 山田錦

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年9月3日

  • ジャックオヤジ

    ジャックオヤジ

    3.5

    真澄 辛口生一本

    カクテルメインのバーで、日本酒ありますか?って聞いたら冷やで出てきたやつ笑

    パリピなショットグラスが良いですね笑
    美味しいカクテルとコロナビールからの真澄。

    そりゃあヘペレケになりますね笑

    うーむ、こいつはやっぱりオカンで鍋とかおでんつつきながら呑みたいですね。

    好きなお酒ですが、カクテルバーで呑むにはハードル高すぎましたww

    特定名称 純米吟醸

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2

    2023年9月2日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    真澄 突釃 純米吟醸生原酒

    出張が確定しました!
    テンション上がります。今夜は間違いないお酒で乾杯です。

    真澄の突釃、純米吟醸生原酒。

    紙に包まれてます。瓶には裏ラベルなし、裏ラベルは外包装なので要注意です。
    さて早速いただきます。

    ・少しピチピチ
    ・ほんの微かに濁ってる気もする
    ・優しい甘酸
    ・食中でも単品でも抜群

    今回もうまーい!
    飲みやすいけどいろいろ丁度いい系です。甘いと言うほど甘くはなく、酸っぱいというほど酸っぱくもない。
    でもちょっと甘酸っぱくていい塩梅。
    なんだろう、この安心感。うまいなぁ…。

    #疑ってる方がいるようなので改めて
    #出張ですから仕事はきちんとやってますよ
    #その上でお酒目的で少し寄り道するだけです
    #惜しむらくは滞在時間が超短いこと

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通

    2023年8月31日

  • career

    career

    4.0

    なんだかんだではじめて真澄。
    柔らかでとても美味しい。辛すぎず

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2023年8月25日

  • 酒オタクゆうき

    酒オタクゆうき

    2.0

    【真澄 辛口生一本】
    酒感のある香り。穏やかで控えめなメロン。
    わりと軽め。鍋島の右下。
    口当たりは、フレッシュだけど控えめなフルーツ感のある味わい。やわらかい甘味。
    米のふくよかな味わい。軽いけど。
    そこから辛口らしいキレと辛み。
    そして苦味がある。飲み込んだらビターにのこる。

    食中酒に。油系負ける。

    2023年8月25日

  • KS0246

    KS0246

    4.0

    真澄 MIYASAKA 山田錦
    酸と微発泡で軽快な味わいでした。

    テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1

    2023年8月14日

  • いーじー

    いーじー

    真澄 あらばしり 純米吟醸生原酒

    冷酒で。
    とてもフレッシュな香り。
    甘みがありつつも、やや酸味の方が強い。ただ甘口よりの九州産の日本酒と違って、やはり中部の日本酒だと思える味わいです。
    華やかで、喉越しも刺激があって良い味わいです。

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 生酒 原酒

    2023年8月11日

  • いーじー

    いーじー

    真澄 辛口生一本 純米吟醸

    一口目はピリピリとした辛さが喉元を過ぎました。
    二口目以降は、慣れたからか一口目より和らぎましたが、それでも力強い辛さはありました。
    余韻は短めでした。
    透明感あるスッキリとした味わいで冷酒としてピッタリでした。
    濃いめな味付け料理にも非常に合います。

    特定名称 純米吟醸

    2023年8月11日