南部美人 純米吟醸生原酒
精米歩合 麹:ぎんおとめ50% 掛:美山錦55%、アルコール17度
6月の頒布会~♪生原酒飲み比べセットですね!こちらも特純と同じく、特別原酒バージョンで~す。ではグラスをふたつ用意しまして、いってみま~す♪
香り:特純よりも弱い香りです。香りはほぼないかな。甘さは少なくドライな芳醇ブドウの香り。
味わい:特純よりも少しだけ軽めな入りです。で、いきなり甘酸っぱうっま━━━━!!!(゜∀゜)口当たりまろやか~で、既にまとまり完っ璧。水感・コク旨ちょうど良く、転がしまくっても甘酸っぱさがず━━━━っとうっま━━━━!!!すごいのは、苦みを排除せず、陰でしっかりいい仕事してるんですわ。
そしてゴクリとした瞬間のバニラブドウのふわっとくる甘さ。後味はやはり一瞬で消え、特純ほど辛さは残りませんが、舌に広がる辛さじんわ~りは、やっぱ最高ですね!
純吟の方が落ち着いたフルーティー感があります。とは言っても南部美人なコク旨しっかりで、バランスの良さはさすがです!飲み易さで言ったらやっぱ純吟かな。
なんなのこのセットは!笑。さりげなく2本届きましたが半端ないわ!!飲み慣れたはずの南部美人でしたが、いや~参りましたね~。どっちもうますぎかよ━━━━━!(>∀<)★5.0!!!!!!
二日目。入りからすぐに旨フルーティー!苦辛含めて全体のバランスは完璧すぎ!苦みが入りからス~っと消えていく感じが不思議!生のあまだれ感なく絶妙なコク旨。二日目は水感加わり、ず━━━っと転がしていたい甘酸っぱさ!ほんっとに素晴らしい!!!間違いなく★5.0!!!!!!
三日目。すっごいいい香り━━━!甘~いフルーティーバニラの香り♪味わいもめっちゃ甘旨フルーティ━━━━!!!優しい甘さにほのかな酸。ラストはスッキリ辛口!完璧っすね!
四日目。は、水感&フルーティ~。するするだけど、酔います~(ー∀ー)♪