1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 233ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • kyoco

    kyoco

    4.5

    Takachiyo 純米吟醸 生原酒 雄町

    こちらでも度々投稿を見させてもらって
    飲んでみたかったお酒✨
    フルーツのような甘さにドキッと❗️
    余韻はキュッとしたのは辛味かな❓
    美味しいなぁ

    2018年8月30日

  • ささぼー

    ささぼー

    5.0

    高千代 純米大吟醸生原酒 一本〆40% 新潟県内限定 
    希少米「一本〆」を使った品評会向けの限定酒 
    爽やかな柑橘系の香りと程よい酸味、素晴らしいキレとすっきりとした後味は★5で間違い無し!

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月30日

  • 縦の皮

    縦の皮

    4.5

    Takachiyo 愛山

    1月蔵出しのお酒を今いただきます。

    ・・・

    めちゃくちゃうまーい!!
    今まで愛山のベストは鳳凰美田ブラックフェニックスでしたが・・・並んだかも。

    含んだ瞬間はそこまで甘味強くなくて、シュワ感と心地良い仄かな苦味を感じます。そこから甘味がジワジワ広がり、フィニッシュはもう五味バランスよく。

    このシリーズいろいろ出てるので急いで買い足さなきゃ!

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2018年8月29日

  • dilla8238

    dilla8238

    3.5

    美山錦。
    終わりの方だったからか、得意の活性感はあまり感じず。でも、ふくよかで美味しかった。

    2018年8月27日

  • おみち

    おみち

    5.0

    たかちよ seven おりがらみ生。しゅわしゅわ。ビールやシャンパンの代わりにいいかも!

    2018年8月26日

  • らんとまる

    らんとまる

    59Takachiyo 純米吟醸 AI-IPPON (500ml)
    ¥1,296(税込)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過 生酒

    2018年8月25日

  • らんとまる

    らんとまる

    59Takachiyo 純米吟醸 IPPON-OMACHI (500ml)
    ¥1,296(税込)

    特定名称 純米吟醸

    酒の種類 無濾過生原酒

    2018年8月25日

  • bakarudi

    bakarudi

    4.0

    開栓初日はとにかく辛みばかり…。
    3日~4日目が香り甘みも出てきて飲み頃…かな?
    (個人的主観)

    特定名称 純米大吟醸

    原料米 一本〆

    酒の種類 無濾過 生酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1

    2018年8月23日

  • akim

    akim

    3.5

    豊醇無盡たかちよ 純米おりがらみ一火入れ 青ラベル 3.7
    おりがらみですが、甘ったるさはなく、すっきりしていてしかもうま味もあります。

    特定名称 純米

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:普通

    2018年8月23日

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    魚沼清酒 豊醇無薹 たかちよ SPARK
    無調整生原酒 うすにごり 活性生
    裏ラベルに開栓時注意の文字が、、、、
    冷酒で
    開栓を恐る恐るするが、プシュッとした後、ジワジワと泡が立つが、溢れるようなことはなかった。
    オリを混ぜ、早速一口。
    活性ならではのシュワピリで、たかちよ ならではの甘さ、後味は苦味とキレがありスッキリとしています。
    フルーティで甘苦いのが特徴的です。
    浦和伊勢丹にて四合瓶税込価格1,296円で購入

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2018年8月23日