1. ホーム   ≫  
  2. 日本酒ランキング   ≫  
  3. 新潟の日本酒   ≫  
  4. 高千代 (たかちよ)   ≫  
  5. 205ページ目

高千代のクチコミ・評価

  • ★モスキート★

    ★モスキート★

    3.5

    たかちよ 魚沼清酒 豊醇無盡
    扁平精米 無調整生原酒
    純米酒 Omachi
    香りは甘くて、口に含むと華やかに香りが広がり、
    味わいはしっかりとしているが、しつこくはない。
    気がつくとグイグイ飲んでしまいました。
    伊勢丹浦和店にて、四合瓶税込価格1,566円で購入

    特定名称 純米

    原料米 雄町

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1

    2019年4月17日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    たかちよ 扁平精米 無調整 生原酒 おりがらみSKY【限定品】
    昨日の(青ラベル)と飲み比べです。こちらは爽快感がありライトです。正直まったく別の呑み口で(当たり前か…)この2本呑みはめちゃくちゃ楽しいです!

    酒の種類 生酒 原酒

    テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+1

    2019年4月16日

  • Yuji Suzumura

    Yuji Suzumura

    4.5

    たかちよ 扁平精米 無調整おりがらみ【限定品】正直、週初めの月曜日にこんなお酒♪幸せです!甘口スッキリ系は酒飲みの先輩達には「ぬるい奴」かものしれませんが【スキです!】旨いなぁ〜!新潟酒 !ヤバッ!

    酒の種類 一回火入れ

    テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2

    2019年4月15日

  • Y氏

    Y氏

    3.0

    甘い!
    開栓は問題無し

    特定名称 純米

    原料米 森のくまさん

    酒の種類 無濾過生原酒 発泡

    テイスト ボディ:重い+1 甘辛:甘い+2

    2019年4月14日

  • ごろたろう

    ごろたろう

    4.0

    ピリッとガス感、飲みやすさの中にも、おりがらみなので米の旨味がぐっときます。

    2019年4月14日

  • memodesu

    memodesu

    3.5

    ・フルーツ系というより、さつまいもっぽい甘さ

    酒の種類 無濾過

    テイスト 甘辛:甘い+1

    2019年4月13日

  • tkn

    tkn

    3.5

    ちょっと甘いか。。

    2019年4月12日

  • akiii

    akiii

    3.5

    とても飲み易いお酒です。口当たりの良さと軽い後味でいくらでも飲めます!
    ツマミに油物と合わせたら良いかも。

    2019年4月12日

  • うずらちゃん

    うずらちゃん

    4.0

    高千代 限定品 純米吟醸 無調整原酒 愛山 2018年1月製造

    もうちょっと前に飲みたかったが…

    微発泡があった形跡を感じつつ、愛山らしい味わい。苦味がなく、まろやか

    特定名称 純米吟醸

    原料米 愛山

    酒の種類 無濾過 原酒

    2019年4月12日

  • もっしもっし

    もっしもっし

    4.0

    たかちよ 限定品 扁平精米 ai77 無調整生原酒 19.3製造

    2019年4月7日