新潟 / 高千代酒造
4.19
レビュー数: 3066
【たかちよ 無調整生原酒おりがらみ】 前から気になってたタータンチェック。 程良い甘みと酸、少し苦味もあってなかなか 美味しい。けどちょっと期待し過ぎたかな… また機会があればカスタム以外飲んでみよう
特定名称 純米
原料米 雄町
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト 甘辛:甘い+1
2019年6月19日
うす濁りにひかれて。今宵はヤングといつものイタリアンバルで一献。甘味控えめの1甘、酸味がよく立つ印象。酸味は膨らみがあり、苦味に転じる引きのよさ。乳酸味よりも 、炭酸味かな。
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:普通
2019年6月17日
たかちよ 無調整生原酒 美山錦 1800ml 精米歩合59%扁平精米(美山錦) アルコール分 16度 税込価格 ¥2916円 熟れたメロンのような香り。 ふくらみのある味わい。 開栓後も変化が少なく、おいしく飲み続けました。 デザインがオシャレですねーー(笑)
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2019年6月15日
高千代マドラスチェックカスタムメイド。雄町70無濾過生原酒。微発泡でやや粉っぽい。酸味と切れの良さがある。今はやや切れの良さが際立つ。
すっと喉に通ったと思ったら、ふわっと広がるうまみを感じました。さすが新潟!って思いました
原料米 美山錦
酒の種類 一回火入れ
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:辛い+1
2019年6月14日
芳醇でフルーティー スッキリしてキレる
たかちよ 純米大吟醸Summer Blue 一本じめ 精米歩合48% 720ml 1,728円 ラベルのとおり豊醇です。柔らかい口当たりで甘さがくどくなく、酸味とのバランスもバッチリで本当に飲みやすい。
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 生酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+2
豊醇無蓋たかちよ 無調整生原酒 Summer Blue 今年もっとも美しいボトル。今年は青チェックではなくこちらに。肝心のお味は言わば「虫歯になりそうな甘さ」で度肝を抜かれる。日を置く毎にこの甘さが徐々に顔を潜め少しずつ、新潟のお酒らしいキレが出てくるところが面白い。でも、でも甘いかな。
酒の種類 無濾過 生酒
2019年6月13日
たかちよ サマーブルー 花陽浴山田錦に近い感じの飲み味かな。 コスパいいかも、花陽浴なかなか買えないし。
2019年6月12日
たかちよ 雄町 純米生原酒 おりがらみ 精米歩合:70% アルコール度数:16度 生酒らしいフルーティでさっぱりした飲み心地に どっしりとした旨味があってとても美味しいです。 かすかなおりがとてもいいアクセントで後に引くお酒でした。
酒の種類 生酒 原酒