新潟 / 高千代酒造
4.18
レビュー数: 2974
豐酵無濾たかちよ扁平精米無ろ過生酒“″とこなつむすめ“YELLOWラベル トロピカルフルーツの様な甘い香り 甘旨、甘酸、ピリ、フルーツジュースの様なお酒。食事の後のデザートに良いかもです。
2024年7月27日
THE NIIGATA銀座•新潟情報館🍶 夏を彩る新潟日本酒で乾杯☀️
2024年7月26日
たかちよ うすにごり生原酒GRAPEラベルSPARK 今回のたかちよは、ブドウだそうです。 相変わらず味覚音痴な私にはブドウかどうかはわかりませんが、 やっぱり甘酸フルーティ。 結構オリが絡んで白いです。 結構ピリピリシュワシュワです。スカッシュです。 やっぱりたかちよは裏切らない旨さです。
テイスト ボディ:普通 甘辛:甘い+1
2024年7月21日
飲んだ事あると思いこんでいた銘柄です。 なんか派手な感じですねー。甘シュワから始まって、旨味酸味が膨らんで辛味と仄かな苦味でしまります。 温度上がるとパイン感も出てくるけど、基本はジューシーな複雑系味わいで、個性が中々強くて食事に合わせるよりお酒を楽しむ飲み方の方が合いそうですね。 食後にじっくり味わいます。
酒の種類 生酒 原酒
テイスト ボディ:普通 甘辛:普通
2024年7月20日
encounter KGR 無調整おりがらみ
たかちよ PINEAPPLE GOLD おりがらみ 最近の流行りのフルーツテイスト系ですね。 たかちよは流石に外さないですね。 次はグレープらしいです。
2024年7月18日
たかちよ 純米大吟醸 PINEAPPLE GOLD alc16% 精米歩合48% 720ml/1,980円 一口含んだ瞬間に甘い 甘いのが好きな自分には申し分ない
特定名称 純米大吟醸
酒の種類 無濾過生原酒
テイスト ボディ:軽い+1 甘辛:甘い+2
2024年7月17日
たかちよ STRAWBERRYMOON alc15% 720ml/1,980円 ストロベリーというだけあって、酸味がありながら甘さも感じられて美味
テイスト ボディ:軽い+2 甘辛:甘い+1
2024年7月16日
高千代(たかちよ) Takachiyo 純米吟醸 彗星 ローマ字シリーズはちょっと久しぶりか。S県Uさんに勧められた。間違いない。これぞ高千代で甘旨。好きです。
2024年7月15日
パンチのある原酒に、おりを絡めた夏季限定商品。少しシュワシュワ。魚沼の極軟水による滑らかさ、お米の上品な旨味がありながらも、淡麗辛口で有名な新潟県内においてもトップクラスの超辛口酒なので要注意⁉︎バーコードが徳利フォルムでかわいい。浅野日本酒店にて購入。 精米歩合=65%、アルコール度=18度、日本酒度=+19、酸度=1.6
特定名称 純米
原料米 美山錦
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+2
2024年7月14日