新潟 / 原酒造
3.53
レビュー数: 163
くらもと荘~レトロな旅館で和酒巡り~
2023年12月10日
越の誉 90 YELLOW 葉月みのり 本日はこちら♪ 初めての越の誉さんは精米90% 葉月みのりという酒米も初トライ 穀物感溢れる乳酸香からのジュワ酸アタック 精米90%の旨みと無濾過生原酒のフレッシュさ しっかり共存共栄していて驚嘆♪
原料米 葉月みのり
酒の種類 無濾過生原酒
2023年11月16日
新潟酒のイメージも持ちつつ、旨味もあるお酒。 ほんのり辛口でスッキリと旨味があり、クセもなく万能型食中酒。 どのように飲んでも美味しいかも。
特定名称 純米
テイスト ボディ:普通 甘辛:辛い+1
2023年11月14日
越の誉 大辛口 (柏崎市) 大辛口といっても、すっきり飲みやすく、やや辛口に思えました。 2023年10月26日、大阪市阪急十三駅近くで新潟県からの来客を含む3人での宴でした(その①) 。 製造年月:2023年8月。原材料名:米(新潟県産)、米こうじ(新潟県産米)、醸造アルコール。アルコール分:15度。 『超淡麗、究極の辛口酒。大辛口ながらも、やわらかい飲み口でほんのり旨味を感ずる喉越しは格別です。(新潟県酒造組合ホームページより引用)』
特定名称 普通酒
2023年10月28日
八◯からの九◯! なんと新米!
2023年10月15日